人を雇わないでひとりで仕事をしていても、いつでも雇えるようにしておきましょう。
そのメリットはあるからです。
※こんなふうに集まってくれるかな by Sony α7SⅢ+24-105mmF4
人を雇わないメリット
ひとりで仕事をすると決めれば、
・採用、退職を考えなくていい
・仕事を任せなくていい
・お金がかからない
といったメリットがあります。
時間もお金もストレスもなくなるのです。
その分のデメリットは山ほどありますが。
私はメリットをとり、人を雇っていません。
今後も。
ただ、いつでも雇えるようにはしているつもりです。
いつでも雇えるようにしている
「いつでも雇えるように?」と思われるかもしれません。
雇う気あるのか?と。
いや、雇う気はありません。
ただ、いざこのブログやメルマガ、YouTubeなどで、募集をかけたら応募いただける自信はあります。
そういう状態が「いつでも雇えるようにしている」というものです。
採用にはお金もかかりますし、いい人が見つからないということもありえます。
人材難という声も。
そんな中、人材募集サイトに載せても勝ち目はありません。
有名なところ、条件のいい(っぽいところ)に負けてしまうでしょう。
そういったサイトに任せるということは、仕事の依頼を受けるのに紹介を受けたり、紹介会社・代理店に頼むということ。
ミスマッチは当然です。
採用を考えているところこそ、発信すればいいのに……と思います。
私はそれなりに発信をして、発信からご依頼をいただいていますので、その中の何人かは、いざ募集をすると来てくださる、または組んで仕事をしてくださるかなーと。
実際、メルマガを通じて、手伝っていただく方を募集して決まったことがあります。
雇用という形ではなく、いわば弟子というような形でした。
今も、雇うというわけではありませんが、継続的にみっちりというサービスも提供しています。
いつでも雇えるようにしておくとメリットがあるので、おすすめです。
いつでも雇えるようにしておくメリット
いつでも雇えるようにしておくメリットとは、
・いざというときに雇える
というものもあれば、
・雇えるだけのお金の余力をもつ
・発信が続く
・仕事の幅が広がる
というものもあります。
雇うためには、お金が必要です。
月でいうと、+30万円ほど。
ひとりでもそれぐらいの余力、食べていく+αは、目指したいもの。
食べていくだけを考えていると、モチベーションが下がり、ハングリーさもなくなる可能性があります。
雇えるようにしておくには、継続的な発信、つまり営業が欠かせません。
発信でゆるくつながっておいたほうがいいのは、雇う場合も、仕事の依頼を受けるのも同じです。
「いつでも雇えるように」と考えておくと、継続も続くもの。
仕事はもういっぱいということもありえますからね。
別の方向性からのモチベーションも持っておくのもいいのでは。
そして仕事の幅が広がります。
雇うということは、同じ仕事ができる方、している方にもアプローチするということ。
結果的に、仕事の依頼もいただけることにもなります。
動画 同業マーケティング入門 – タイムコンサルティング オンラインショップ
自分と同じ道をすすめるという仕事も考えてみましょう。
私の場合は、税理士、ひとりで仕事をすることという枠で考えています。
雇うわけではなく、同じ道をサポートするということです。
いざ雇っても、仕事を振るだけで教えるということはできない、しないですからね。
(むしろ、こき使うだけということが多いでしょう)
それならば、雇わずに、それぞれの道を歩みつつ、必要なときだけご依頼いただくような同業へのサービス提供のほうがいいと考えています。
業界をよくすれば、その先のお客様にもいいことですから。
雇って誰かに奥義を伝授するとしても、生涯で何人の方に伝えられるかどうか。
それほど多くは無理でしょう。
多く雇ってしまっては目が届かなくなりますし。
雇ってしまうと、忌み嫌いあって別れるということもありえます。
だからこそ、私は雇いません。
いつでも雇えるようにしておき、関係性を保ちつつ、無料なり有料なりで、なにか残せればと思っているのです。
これならば一生続けられますし、それなりの数の方に影響を与えることができます。
そういうことをやっていってみては?という話です。
■編集後記
昨日は、長めのラン23km。
銀座経由で御徒町のスポーツショップ→妻・娘と原宿で合流というコースでした。
パフェ、ラーメンを食べ、代官山のショップでビブラム(シューズ)を購入。
目に止まったアーシングサンダルも。
ひもで履くサンダル、妻の分も買いました。
■1日1新→Kindle『1日1新』
Barefootinc Japan
ハラカド一風堂
アーシングサンダル
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
予防接種の日。
外苑前のクリニックに行き、パパはランで。
ぐるっと回って合流したのは、原宿のハラカドでした。
娘のお気に入りの場所です。
シャインマスカットのパフェを一緒に食べました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方