毎日新しいことをやる1日1新。
毎日続けることで、定着しました。
※昨日の1日1新の1つ、ワインクーラー by Leica M10
1日1新が完全習慣化
2013年12月18日から、自分の中で正式にスタートした「1日1新」。
毎日続けて、6年となりました。
初日は「あかすり」!1日1つは新しいことを体験する「1日1新」 | EX-IT
それまでも似たようなことをやっていたのですが、改めてルール化して、記録し、ブログ記事の末尾に公開し始めたのが、6年前です。
(今はときどき、インスタにもアップしています。インスタは1日1新ネタのみです。→https://www.instagram.com/1day1new/)
<div=”insta”>
毎日新しいことをやる。
シンプルなようで意外と難しく、それゆえに続けています。
新しいことをやるには、時間と勇気とちょっとしたお金が必要です。
時間をつくり、勇気を出し、ちょっとしたお金を確保するのは、いいトレーニングになります。
仕事につながる体験も多く、新しいアイデアが浮かぶことも多いです。
何よりも、楽しめます。
6年やっていることもあり、完全に習慣化しました。
その習慣化には秘訣があります。
1日1新の秘訣は、休まず続けること
毎日新しいことをやる1日1新の秘訣は、休まず続けたことです。
最初のうちは、「今日は新しいことやってないや」と、あわてて何か探すことがありましたが、今は無意識にやっています。
次の日の朝、前日の1日1新を記録するときに、何かしら思い出すだけです。
(たまに、苦し紛れのこともありますが)
今日は、
・はじめて入るカフェ(今)
・この後参加するセミナー、イベント
・夜行く店
・今日届く新アイテム(接写リング)
ともう確保できています。
レンズを見に行き、テストするので、増える可能性はありますし、ランチも新しい店に行くかもしれませんし、イベントで初めて会う方もいらっしゃるでしょう。
無意識にできるようになったのは、やはり毎日やったからでしょう。
この1年(2018年12月18日から2019年12月17日)で印象に残っているのは次のようなものです。
公開当時には、「とある」で隠していたこともあります。
2019年6月5日から8月31日の入院はブログ上では伏せていましたので。
12月18日 ヒルトン台場 日本料理さくら
1月1日 正月にBiills
1月5日 リニューアル後のイッツ・ア・スモールワールド
1月10日 ピェンロー鍋をつくった
1月12日 いろは坂ラン
1月14日 アンパンマンミュージアム おめんづくり、ダンシングショー、あかちゃんまんパン、おにぎり
1月19日 銀座ソニーパーク 未来運動会
1月22日 ペルソナ5 クリア
2月10日 ワンワンわんだーらんど
2月10日 旅行で宮島
2月11日 宮島水族館
2月11日 原爆ドーム
2月14日 Developers.IO CAFE
2月14日 Yeti
2月17日 スポッチャに3人で
3月3日 ジブリ美術館
3月6日 国会図書館 Wi-Fi
3月8日 VAIO SX14
3月9日 アンパンマン列車
3月10日 サンポート高松付近ラン
3月11日 やなせたかし記念館
3月17日 熱田神宮までラン
3月19日 キングダムハーツⅢ クリア
3月23日 上野動物園ゴリラの餌タイム
4月1日 田町 トリ&ハイ
4月2日 窒化ガリウム 充電器
4月7日 3人で親子ヨガ
4月20日 ももクロコンサート
4月26日 アベンジャーズエンドゲーム
5月22日 大阪城公園から梅田までラン
5月24日 AI音声認識入力セミナーを開催
5月26日 沖縄国際トライアスロン
5月26日 沖縄県宜野湾市でExcel入門セミナー開催
5月26日 ラグナガーデンホテル
5月29日 日比谷公会堂でセミナー受講
6月5日 とあること→事故
6月7日 リコー ハンディプリンター
6月12日 Switch NewスーパーマリオブラザーズU
6月19日 12日ぶりに起き上げる
6月20日 RICHO GRⅢ
6月22日 とあることいろいろ→転院
6月24日 とある場所でSkype個別コンサルティング→病室で
7月6日 娘の髪を結んだ
7月13日 とある状況で美容院へ
7月14日 某所から自宅までタクシー
7月14日 キャプテンマーベル 4KUHD
7月15日 スパイダーマン ファーフロムホーム
8月1日 ビデオカメラでYouTubeライブセミナー開催
8月2日 娘をとある状況でお迎え→一時帰宅で
8月3日 ももクロマニア2019
8月12日 30㎏→右足に体重をかけた
8月16日 グランドハイアット東京 宿泊 プール
8月31日 退院
9月3日 4KUHD アベンジャーズ エンドゲーム
9月4日 片松葉杖で飛行機
9月4日 父の病院
9月11日 アクアフィールド芝公園
9月18日 AmazonBar 天王洲アイル
9月29日 ライカ Q
10月1日 たこやきミュージアムでメルマガオフ会
10月16日 キン肉マン友情の40周年展
10月19日 Switch リングフィットアドベンチャー
10月20日 リニューアル後のアンパンマンミュージアム横浜
10月23日 高松のとあるところ→伯父の葬式
11月1日 Sony WM-A105
11月1日 保育園参観で先生
11月3日 七五三
11月7日 α6400
11月16日 サンリオピューロランドに娘と2人で。
11月20日 森美術館 未来と芸術展
11月23日 娘とユニコーンガンダム立像のイベントみる
11月23日 蒼穹のファフナー THE BEYOND
11月26日 日本橋 離島キッチン
11月26日 ピークデザイン キャプチャー
11月27日 ヒカリエ creative lounge mov
11月28日 アナと雪の女王2
12月2日 松山で講演
12月4日 『税理士のためのRPA入門』受取
12月11日 アナと雪の女王2 4DXマジカルエディション
12月12日 水風呂
しょうもないこと、些細なことも多いのですが、自分にとって心に残る体験です。
習慣にしたいなら続ける。以上。
もし、習慣にしたいことがあるなら、「続ける」のが1つの方法であるのは確実です。
もちろん、続けたから習慣になるとは限らず、どのくらい続ければいいかはなんともいえません。
続けて習慣化したとしても、やめるべきときがきたら、スパッとやめるべきでしょう。
習慣にしたいことがあるなら、少なくとも今は、習慣化したいわけなので、例外なく、言い訳なく、迷いなく続けてみるのがおすすめです。
そういう私も、続かず習慣化しなかったこともありました。
やめたメルマガもサイトも企画もあります。
自分を擁護するわけでもありませんが、続かなかったらそこまでと思うのも手です。
続けてみて、続いたものだけをやり続ければいいでしょうし、なんでもかんでも習慣にするわけにもいきません。
時間は限られているので。
続けてみるかどうかの判断は、しばらく続けてみてからやるのではなく、最初の1回で判断つくと考えてみましょう。
最初の1回で、うーんという感じだったら、そのあとは続けないくらいに考えておいたほうが、気が楽です。
私が今続いているものは、1回目にわるくない感触がありました。
ブログもそうですし、トライアスロンもそうですし、1日1新もそうです。
独立もそうですね。
初日は不安がありながらも、ワクワクするものがありました。
1日1新も、いままでやったことがないことを意識してやってみて、「お!」と思ったら続けてみていただければ。
「続ける」と言えばこの本がおすすめです。
■編集後記
昨日は、レンズを仕入れて(いい状態で安く手に入りました)、取材に行き、有楽町でシャンパンとワインクーラーを仕入れました。
御徒町 アキバ流通
ひとり上野動物園
Leica エルマリート135mm
リーデル シャンパングラス
■娘(2歳)日記
一緒にシャンパングラスを買いに。
キラキラするグラスを触りたくてしかたないようでした。
ちょっと触らせましたが。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方