独立後にセオリーといわれるものはありますが、それどおりにやっていないことも多いです。
※レールに沿って進むかどうか by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8Ⅱ
独立後のセオリー
セオリーとは、常識、定石、必勝法、法則といったもの。
独立後にもセオリーはあります。
「独立後3年は寝ないで働け」
とか。
多くの本やセミナーで取り上げられる共通項がセオリー。
独立後は、そのセオリーに従っていればいいのか、セオリー通りにすれば食べていけるのか。
そうかもしれませんが、別にセオリー通りにする必要もありません。
そのセオリー、注意点もあります。
セオリーの注意点
セオリーが自分に合っているとは限りません。
100人いて99人に合っていても自分に合わなければ意味はないでしょう。
大多数にとってのセオリーの可能性もあります。
特に気をつけたいのは、「それ、会社員のセオリーだよね」というもの。
世の大多数は会社員、勤めている方。
そのセオリーは、独立後に通用しません。
セオリーが古くなっているということもあります。
今の時代にそぐわないことだけど、未だに言われているだけかもしれません。
セオリー=ルールではないのですが、あたかもルールのように言われる場合もあります。
ときには、大先輩に怒られることもあるでしょう。
そんなときに「知らんがな」とスルーなり、つっぱねたりすることができるかどうか。
自分にとってもセオリー、軸を見出すようにしましょう。
私はセオリーどおりにやっていないこともあります。
むしろ多いです。
セオリーどおりにやっていないこと
セオリーどおりにやっていないことは次のようなものがあります。
(セオリーをどう捉えるかですが、まあ、軽く読んでいただければ)
・人を雇うべき
・オフィスを借りるべき
・車を持つべき(威厳を示すため)
・同じ場所で仕事すべき
・仕事は我慢、選んではいけない
・低価格高品質
・仕事はこちらから断っちゃいけない、解約しちゃいけない
・安く良心的な値段で提供
・オンラインセミナーは安くしないとダメだ
・広告を使うべき
・紹介を増やそう、紹介者の顔を立てよう
・Windows(税理士はWindowsを使うべき)
・電話番号をホームページに載せて問い合わせを受ける(フリーダイヤルにすべき)
・電話にはすぐ出る、折り返す
・まずはたくさん問い合わせを受けるべき
・人脈
・スーツ
・電話、FAXで連絡
・電話のほうが丁寧、紙のほうが丁寧
・なにかあったらいけないから、はんこをもらう
・目標をたてるべき(前年より増やすべき)
・税金はビタ一文も払うべきではない
・ブログなんて毎日書かなくていい
・ブログの内容は絞るべき
・YouTubeの内容は絞るべき
・YouTubeなんて……
・1つの仕事に集中すべき
・交流会に顔を出すべき
・会の役員をすべき
・男は仕事に集中すべき。男は……(その他多数)
・酒につきあうべき
・ゴルフをすべき
・小説を読むべき
・新聞を読むべき、日経新聞を読むべき
・難しいこと(たとえ使わなくても)を勉強すべき
・ニュースぐらい目を通すべき
・インフルエンサーの力を借りるべき
・プロフィールは経歴(のみ)を書くべき
・プロフィール写真を変えてはいけない
・無料セミナー、無料相談をやるべき
・大人はゲーム、アニメなんて
・通勤してこそ仕事
・後払い
・徹夜してこそ仕事
・土日に働いてこそ仕事
・平日は外で食事
・資料の枚数が大事
・スライドの枚数が大事
・スライドにロゴ、文字たくさん
・テンプレートを使う
・フリーのイラスト、画像を使えば楽ちん
・安定する継続収入を増やす
・名刺を配りまくる
・連絡先を知っている人をメルマガに登録する
・いつも忙しくする
思いつきまま書いたので、いろいろ混じっていますåçけど、セオリー気にしなくてもいいのでは?ということです。
■編集後記
昨日は、横浜へプロフィール写真撮影の仕事に。
いい笑顔をいただきました。
新レンズも投入しています。
■1日1新→Kindle『1日1新』 ・Instagram『1日1新』
とある場所でプロフィール写真撮影
フルーツサンド屋
■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
撮影機材を持ってそのまま保育園への迎えへ。
娘の友達から「どっか行くの?」と聞かれたので、「写真の仕事に行ってきたところ」と答えていたら、娘が「遊びのときもあるけどね」と。
確かにそうですが……。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方