独立後、服装は自由です。
自分なりのルールでいいじゃないかなと思っています。
※クルーズでのフォーマルデー by iPhone 7 Plus
服装自由!な独立後
独立前は、服装が決まっていることも多いでしょう。
中には自由なところもありますが。
男性だとスーツということがほとんどです。
公務員のときは、白いシャツじゃないと怒る上司もいました。
怒られるかどうかはなぜか人により、私は怒られませんでしたが。
独立後は、服装は自由であり、スーツにするのか、クールビズとやらにするのか、自分で決めることができます。
そういえば、税理士業界に入ったころ、担当のお客様(社長)の服装の自由さにびっくりしたこともありました。
ドレスコードも自分で決める
どんな服装にするか、どこまでOKか。
セオリーはあるとはいえ、独立後の多くの問題と同様に答えはありません。
「人生、答えがないこともある」と、早々にあきらめたほうがすっきりするものです。
服装の基準、ドレスコードも自分で決めるしかありません。
自分で決めて、印象がよくなかったとしたら、それはしょうがないでしょう。
すべての方に印象がいい服装となると、無難な選択になります。
だからといってスーツ一辺倒というのも……。
お客様ごと、その場面ごとに変えるのも手でしょうね。
独立してから、ドレスコードも変えてきました。
私のドレスコード
最近は、仕事上では、
・白、黒メイン
・パンツは、黒
・ジャケットは着るがスーツは着ない
といったものです。
日々更新しているYouTubeは、同じ黒のTシャツにしています。
ひとり税理士井ノ上陽一の自宅仕事術 – YouTube
イメージの定着で服装を一緒にしたほうがいいかなと思って。
日々更新するので、楽にしたいという考えもあります。
Tシャツも、NGだという方もいらっしゃるでしょう。
襟がついていたほうがいいとの考えもあります。
やはり自分次第です。
パンツも、夏でもショートパンツでは仕事をしません。
(保育園の送り迎えも)
プライベートで着ていても仕事では着ないものもあります。
・ショートパンツ、短パン
・トライアスロン、マラソンの大会のTシャツ
・モノトーン以外の色があるもの
・ニット、フリース系(タートルネックはあり)
プライベートでも着ないのは
・チェック、ボーダー、柄があるもの全般
・ブルーのジーンズ
など。
柄があるのは苦手意識がありますので。
また、オンラインの打ち合わせ、セミナーでもドレスコードはあるものです。
笑い話で「カメラに写る、上半身だけスーツを着る」という話もありますが、私はまさにそれでショートパンツ、短パンのこともあります。
靴下も履いていませんし。
一時期は、襟付きシャツにすると決めていたこともありますが、今はこだわっていません。
セミナーのときは、Tシャツにジャケットを使うことが多いです。
オンラインが増えてくると、服装、ドレスコードも変わってくるでしょう。
服装はイメージも大事でしょうが、動きやすい、仕事しやすいことも大事です。
スーツって機能性はそれほどない気がします。
ネクタイすると首も苦しいし。
(首が太いこともあり)
スーツを着るとシャキッとっとするかもしれませんが、Tシャツを着ててもシャキッとはできますし、スーツを着ててもゆるんでいるときはゆるんでいるものです。
とはいえ、どこまでカジュアルにするかは悩むもの。
私もスーツをやめるときは、勇気が必要だったものです。
独立後直後は、スーツという資産がある程度あるので(スーツ勤務の場合)、徐々にスーツ以外も入れてみるという感じでしょうね。
「仕事のパフォーマンスを上げるため」という大義名分を掲げて、いろいろと試してみましょう。
(もちろんスーツもありだと思います)
■編集後記
昨日は新刊の打ち合わせ。
細部を詰め、見直し、加筆・修正して、今週末に提出します。
10月出版予定です。
■「1日1新」
パナソニック (Panasonic) ギュットアニーズ DX
■娘(3歳5ヶ月)日記
10月上旬の予定だった電動自転車が昨日納品されました。
早速、乗せてみると、楽しいようです。
「車よりおそーい」と言われましたが。
毎日乗りたいとのことですが、保育園までは徒歩5分ほどですし……。
■YouTube更新情報
資料づくりに便利!パワポで 図をつくる方法 – YouTube
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方