仕事・プライベートに欠かせないチェックリストは、 Google Keep を使っています。
※iPhoneのGoogle Keep by Leica M10
チェックリストの魔力
チェックリストを愛用しています。
その理由は、
・ミスをなくせる(減らせる)
今日はもちろん。
・チェックをスピードを上げられる
からです。
・税務申告(法人・個人)年末調整、税務調査等
・新規案件
・出張、セミナー、旅行、トライアスロン、マラソン
・セミナー、イベントの参加者リスト
といったチェックリストを公私ともに使っています。
失敗したこと、失敗しそうになったこと(ヒヤリ、ハット)もいれて、日々改善しているところです。
このチェックリストを使うときに大事なポイントがあります。
チェックリストアプリの3要件。
1 デジタルであること
紙のチェックリストだと、チェックする手間もかかりますし、繰り返し使うことはできません。
(パソコンで使ってプリントアウトすることもできるでしょうが)。
また、そのチェックリストを編集するのもデジタルの方がやりやすいものです。
2 繰り返し使えること
チェックを入れて、それで終わりではなく、繰り返し使えるのがチェックリストです。
デジタルのチェックリストでも、チェックを入れた後にそれをいったんクリアし繰り返し使えるという機能が欠かせません。
そうでないと毎回チェックリストをつくらなければいけなくなります。
意外とこの要件を満たしていないアプリも多いものです。
3 パソコンとスマホで使えること
編集するのであればパソコン、チェックするのであればスマホが便利ですので、両方で使えてデータが連動しているものが好ましいのです。
これらの要件を満たした Google Keep を今は愛用しています。
以前、ブログの Facebook ページへのコメントでお客様から教えていただきました。
Google Keepの使い方
Google Keepは、Google が無料で提供するサービスであり、ブラウザで使えるので Windows でも Mac でも使え、スマホアプリも Android と iPhone( iOS) にもあります。
パソコン
Android
Google Keep – メモとリスト – Google Play のアプリ
iPhone
「Google Keep – メモとリスト」をApp Storeで
パソコンでこのようにリストをつくって、[チェックボックスを表示]をクリックすれば、チェックリストができ上がります。
スマホアプリを落としておくと、パソコンでつくったものが連動され、スマホでチェックすることもできるのです。
3要件の1つ、繰り返し使うこともでき、[すべてのアイテムの選択を解除]で、チェックがクリアされます。
■パソコン版
■スマホ版
チェックリスト、ぜひ使ってみていただければ。
なお、チェックリストはこの名著の影響を受けました。
アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】
・チェックリストは常に改善しなければいけない。
・チェックリストは自分でつくらなければいけない。
・チェックリストはポイントを絞ってつくらなければいけない。
といったことは今でも役に立っています。
■編集後記
昨日は、朝、甥っ子に宿題を教え、午後はオンラインセミナー自主開催セミナーを開催。
(5/1にも開催します)
夜は、MicrosoftTeamsでオンラインセミナー(メルマガ税理士進化論読者むけ)をやりました。
■「1日1新」
オンラインで甥っ子に因数分解を教えた
Teamsでオンラインセミナー開催
■娘(3歳1ヶ月)日記
飾ってあるガンプラを持ち出してきて、「ここに置いておくねー」と、あちこちに置いています。
運ぶ途中に壊れると、「パパー、この子、とれちゃったー」と。
昨日は、ガンダムZZをみて、オープニングのクワトロ(オープニングだけ登場)をみて、「シャアだ」と話してました。
クワトロもシャアと認識するくらい勉強しています。
ヤザン(怖い顔の敵キャラ)を怖がっていましたが。無理もない……。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方