新刊『ひとり税理士のIT仕事術』の出版を記念して、
本書のエッセンスをお伝えするセミナー
「ITに強くなるために、『今』やっておくべき8つのこと」
を開催します。
参加者の方の質問にお答えする時間もあります。
本書の内容は、次のようなものです。
第1章ITに強くなるための8つの心構え
第2章IT機器の選び方
Chapter1 パソコン・スマホ・タブレット
1 ひとり税理士IT仕事術で捨てるべきモノ
2 ノートパソコンを使う理由と選び方
3 パソコンは消耗品。2年に1回は買いかえよう
4 パソコンに何が入っているかを把握しよう
5 パスワード管理を徹底しよう
6 セキュリティのリスクをコントロールしよう
7 デュアルディスプレイで画面を広く使う
8 Macを使う理由と選び方
9 Windowsが必須な税理士もMacを使える
10 どこでも仕事に欠かせない無線LAN・デザリングの知識
11 スマホでできること
12 スマホでスキマ時間をうまく使う
13 スマホの地図を徹底活用
14 格安SIMでスマホの通信料をおさえる
15 どこでも仕事術のバッテリー管理
16 タブレット(iPad)の使いみち
Chapter2基本ソフト活用術
17 クラウド会計ソフトを使うべきか
18 クラウド会計ソフトの使い勝手
19 給与計算・マイナンバー・会社設立。クラウドの可能性
20 クラウド申告freeeは?ひとり税理士の税務ソフトの選び方
21 e-Taxをつかってネットで申告
22 法定調書・届出書。e-Tax・eLTAXの活用
23 ネットで納税(源泉所得税)
24 ネットで納税(その他の国税・地方税)
25 クレジットカード納付のポイント
26 ひとり税理士のExcel活用術・必須スキル
27 Wordはアウトライン機能を使おう
28 スライド・資料。パワポの活用術
Chapter3ネット活用術
29 ネットみるならGoogleChromeがおすすめ
30 ネット検索のコツ
31 feedlyでネット情報を大量かつ高速にチェック
32 いざというときのネットプリント
33 安く・自分でもできる!WordPressでつくるブログ・ホームページ
34 WordPressの設定・運用の基本
35 ネットで仕事をとるために重要な6つの要素
36 Facebook、Twitterの使い方
第3章IT活用に欠かせないスキル
Chapter4整理スキル
37 ITの整理に必要な3つのツール
38 3つの箱で整理する
39 Dropboxによるファイルの整理
40 フォルダ・ファイル名。ファイル整理のコツ
41 ファイルの開き方にこだわる
42 Evernoteによるメモの整理
43 Gmailによるメールの整理
44 紙をなくす!ペーパーレスの種類
45 ペーパーレスを実現する5つのポイント
46 ネット情報・カルテ・名刺。Evernoteの活用術
47 お客様データベースを整備しよう
48 思考整理にマインドマップ
Chapter5操作スキル
49 タッチタイピングを真剣に身につけよう
50 単語登録よりスニペットツール
51 ショートカットキーはEnter、Esc、Tabからはじめよう
52 マウスにこだわる
53 スマホではフリック入力を猛特訓
54 ウィンドウを整理して見やすく
Chapter6 時間管理スキル
55 スケジュールをデジタル管理する理由
56 タスク管理の基礎
57 集中力をうむポモドーロ・テクニック
58 通知を減らして集中力アップ
第4章 ITによる効率化アイデア
Chapter7 連絡の効率化
59 お客様とのやりとりを減らす工夫
60 スクリーンショットの活用法
61 メールアドレスを集約しよう
62 Skypeを使って無料で通話
63 請求書作成・郵送を効率化
64 Webゆうびんで郵送を効率化
Chapter8 データ入力の効率化
65会計データをどう準備するかが勝負
66 データを会計ソフトへ連動
67 データを会計ソフトへインポート
68 レシートスキャンは使えるのか
69 Excelのデータ入力効率化テクニック
Chapter9 資料作成の効率化
70 チェックと資料作成の融合
71 ひと目で分かる!Excelでつくるグラフ
72 Excelで推移表をつくる
73 Excelで決算予測・納税予測
74 Excelで税金試算
75 Excelで経営分析・資金繰り・移動年計
76 Excelで決算報告
77 Excelピボットテーブルで売上分析
78 Excelピボットテーブルで仕訳チェック
79 ミスをなくす3ステップ
80 Evernoteでつくるチェックリスト
【日時】
福岡 :11/6(月)19:10-20:50
※希望者のみ懇親会を開催します。
【お申込の締め切り】
11/2(木)決済まで
【場所】
博多駅または天神駅周辺
詳細は申し込み受付メールでお知らせいたします。
【参加費】
7,700円
【お持ちいただきたいもの】
筆記用具
【定員】
10名
【お支払い方法】
お振り込み又はクレジットカード決済(VISA)にてお支払いをお願いいたします。
○お振り込みの場合
お申し込み後の確認メールに記載されている振込先へ
確認メール受領後,3営業日以内にお振り込みいただくようお願いいたします。
○クレジットカード決済の場合
お申込後の確認メールに記載されている決済ページへのリンクをクリックし、
確認メール受領後,3営業日以内にお手続きしていただくようお願いいたします。
【キャンセルについて】
※キャンセル料は以下のとおりとなっております。
~4日前:50%
3日前〜前日:80%
当日:100%(ご連絡なく不参加の場合も含みます)
【お申込の流れ】
1 下記のリンクをクリックし,お名前,メールアドレス等の入力を
お願いいたします。
自動返信にて確認メールをお送りします。
※会場の都合上,定員になった場合は申込を締め切らせていただきます。
2 確認メールに記載された振込先へお振り込みをお願いします。
3 お支払いを確認後、正式な受付完了メールをお送りします。