自宅で仕事をするなら、ここは重視したほうがいいのではないかというポイントを挙げてみました。
※六本木にて。ここから見えるところには住めませんが by α6400
自宅で仕事すること
自宅。
仕事とは別にプライベートの時間を過ごす場所。
寝る、食べる、遊ぶ場所ではあるのですが、その自宅で仕事をすることもあり得ます。
私は独立してから自宅で仕事をするようになりました。
オフィスを借りていた時期もありますが、そのときは自宅でも仕事をしています。
今はオフィスを借りていないので仕事をするのは自宅のみです。
自宅で仕事をするなら、仕事用に環境を整えたいもの。
その環境は道具でまかなえる部分とそうでない部分があります。
道具でまかなえる部分
ノートパソコンがあれば自宅で仕事をすることはできます。
机や椅子があればいいのですがクッションでやることもでき私は今クッションに座りながら音声認識入力でブログを書いているところです。
Yogibo Pyramid (ヨギボー ピラミッド) おしゃれ座椅子 (ライムグリーン)
肩こり・腰痛をなくしたいなら、肘の位置が大事。アーム・ヨギボー・ボルスター
周りの音を遮断するにはイヤホンを使えば済みます。
ノイズキャンセリングよりも物理的に遮音性が高いShureのイヤホンがおすすめです。
SHURE シュア AONIC 5 高遮音性イヤホン / SE53BARD+UNI-A レッド : 高音質/高遮音性/マイク・リモコン付/カナル型 【国内正規品/メーカー保証2年】
周りの人の声を消すイヤホン。SHURE SE535LTD-A・SONY WF-1000XM3
ネットのスピードも仕事に欠かせません。
家のその家のネット環境も大事ですがルーターでなんとかなる場合もあります。
私は強力なルーターを使っているので問題ありません。
TP-Link Archer C5400はでかいけど速くて届く。ネットが遅い・届かないならルーターを買い替えてみる。
自宅近くにスーパーがあったほうがいいなと思っていた時期もありますが、今はネットスーパーの選択肢も多いのでそれらで済ませることもできます。
私が利用しているのは、オイシックス、パルシステム、生協です 。
以上のような道具での工夫でまかなえる部分もありますが、そうでない部分は、家選びから考えなければいけません。
自宅で仕事するなら重視したいこと
ここでは東京都内または近辺でマンションを借りるということを想定して考えます。
1 間取り
なんといっても間取りが大事です。
私はひとり暮らしのときもここにはこだわっていました。
2部屋以上で、1つを仕事用にしています。
プライベートのスペースで仕事をすることもありますが、仕事をするスペースではプライベートなことはしないという切り分けです。
娘が生まれるというタイミングで今の家に引っ越しました。
そのときもやはり間取りを重視して、一応書斎を持てるようにしています。
しばらくは物置にしていてほとんど使ってませんでしたが。
間取りを重視して部屋数が増えると家賃が高くなりますので、1平米あたりの家賃が安いところを探しています。
今住んでいるところは、前に住んでいたところより20平米広くなり家賃は同じです。
ちょっと駅を変えるだけで安くなる場合もあります。
他にオフィスを借りずに自宅で仕事をするなら、そのオフィス分の予算を自宅に割くことができます。
自宅に10万、オフィスに10万なら、自宅兼オフィスに20万かけるという考え方もできるでしょう。
2 ゴミ捨て
マンションでゴミをいつでも捨てられるというのは結構便利で、曜日を気にせずに捨てることができます。
家の中にごみやダンボールを置いておかなくてよく、スペースを確保する上でも大きなメリットです。
いつでも捨てにいけるなら、掃除の意欲もわき、仕事にもよい影響があります。
マンションによっては、その階で捨てられるところもありますが、今はそうではありません。
3 宅配ボックス
今やネットでいろいろと注文することが増えていますので、宅配ボックスもうまく利用したいものです。
高いボックスが開いていないこともあるので気をつけなければいけませんが。
玄関においていただく置き配も利用しています。
これは、オートロックでないとリスクはあるでしょうが。
4 静かさ
イヤホンでカバーできるとはいえ周りの環境が静かなところを選びたいものです。
住んでいる人が少ない、地上に近くない、車通りが少ないと、線路が遠いというところが理想ですが、なかなかうまくはいきません。
今住んでいるところは、窓を開けると、車が若干うるさがったりしますが、まぁ許容範囲です。
どちらかというと人の声の方が気になるので。
この家を選ぶときに、ここもいいなという部屋がありましたが、下がレストランで、うるさくなるという情報を聞き、やめました。
通りかかると結構うるさいので(パーティもある)、やめておいてよかったなと。
また壁が厚いところが理想ではあるのですが、これはなかなか住んでみないとわかりません。
鉄筋コンクリートだから音が響かないというわけではありませんので。
今の家は、幸い、隣や上下の音が聞こえたことがありません。
5 駅の位置
自宅は駅から近いかどうかはそんなに気にしていませんが、近いに越したことはないでしょう。
ただ家賃との兼ね合いです。
私はそれよりも駅の位置を気にし、電車が混むようなところには住まないようにし、比較的空いている路線に住むようにしています。
急行があるなら各駅停車の駅なら空いている可能性が高いです。
今まで住んだところで、東武東上線、西武新宿線、総武線などの各駅停車の駅、そしてJR山手線は混みませんでした。
自宅のみで仕事をするなら、通勤ラッシュの時間には乗らないでしょうから、選択肢は広がります。
通勤ラッシュの時間に乗らなくていいよう、午前中にアポを入れないことも大事です。
自宅で仕事をするといっても出かけることはありますので、そのときに電車が空いているかどうかを重視しています。
今の家は、どの路線に乗っても空いているので穴場です。
前の家は、18時から19時に新宿に向かっての電車だとむちゃくちゃ混んでいましたが、それ以外だったら大丈夫でした。
また、できれば複数の路線が使えるところにしています。
移動が楽というのもありますし、いざというときのリスクヘッジになるからです。
自宅で仕事をする、自宅で仕事をする可能性があるなら、物件選びのときから考え、ときには引越しという手もあるでしょう。
昔引っ越しして環境を変えたことがありました。
自宅で仕事ではなく勉強でしたが。
公務員をやっていて、退職して税理士試験の勉強をするとなったとき、そのときの家では隣がうるさく机が置けないくらいだったので、引越ししました。
お金的にはきつかったのですが環境づくりが大事だと思ったので。
引っ越したところは、それまでより家賃が7000円安く10平米広くなり2部屋です。
2駅は使えましたが、それぞれ徒歩15分、坂つき。
その家で勉強して税理士試験5科目に合格できました。
環境に頼らずどこでも集中できるのが理想なんでしょうけど、環境はやはり大事です。
転職、独立も環境を整える手段でしょうね。
■編集後記
ネットで毎週連載されていたキン肉マン。
コロナの影響で休載でしたが、来週6/29から再開とのこと。
うれしい限りです。
その寂しさを『鬼滅の刃』で埋めていました。
その他、マンガにも影響があるでしょうね。
映画は、楽しみにしていたブラック・ウィドウが延期になっています。
ゲームは、意外と延期がなく。
ただ、今後は影響があるかもです。
PS4『ニーアレプリカント』は心待ちにしています。PS5、Xboxも。
甥っ子からの内祝
レゴ 美女と野獣
とある動画セミナー
■娘(3歳3ヶ月)日記
甥っ子から(おばちゃん)からのプレゼントで、美女の野獣のレゴをもらい、大喜びでした。
つくるのはちょっと難しく、パパが担当しました。
パッケージにある他のシリーズ(シンデレラやアリエルなど)を見つけて、「あっ」ときづいていましたけど。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方