iPadは必要かどうか。
私には必須であり、毎日使っています。
※那須の宿にて iPhone 7 Plusで撮影
スマホより大きいiPad
iPad(タブレット)は、スマホより大きいのが特徴です。
今使っているのは、iPadProの12.9インチ。
最も大きいiPadです。
左上から、カードのサイズ、パスポート、iPad Air 2,iPhone 6s、MacBook12インチ
左下から、ペットボトル、iPad Pro12.9インチ、MacBookPro Retina15インチ。
この大きさがメリットであり、デメリットでもあります。
メリットは、スマホよりも大きな画面で楽しめ、表示される部分も大きいこと。
デメリットは、ポケットに入る大きさではなく、片手で持てる大きさではないこと。
iPadProは、9.7インチと12.9インチがあり、ApplePencilを使えるのもメリットです。
iPadはPCではない
iPadがノートPCのかわりになるのでは?と思われるかもしれませんが、そうではありません。
使えるソフトも違いますし、使い勝手も違います。
あくまでノートPCを補完するものでしかありません。
キーボードを使えば文字を打てますが、このキーボードを持ち歩くのがめんどくさく、ソフトの使い勝手も違うので、PCを使ったほうが速く手軽です。
キーボードを使わないと、文字入力はめんどくさく、検索すらめんどくさく感じます。
Excelも一応使えますが、「まあ、使える」という程度です。
(まったく使っていません)
PCとつなげてデュアルディスプレイにできるのは便利で、使っています。
iPadの使い道。見る・読む・書く
じゃあ、iPadはいらないのか?というとそうではありません。
私は愛用しており、毎日使っています。
使いみちは、見る・読む・書くです。
なお、iPadはWi-Fiタイプを買っています。
通信は無線LANがあるところでしかできませんが、十分です。
携帯電話会社と契約する、格安SIMを入れて常時通信することもできるタイプもありますが、やや高くなります。
容量は32GBです。
iPadPro12.9インチで見る
ネットを見るのにも使えますが、前述したとおり検索がめんどくさいのがネックです。
音声検索を使ったり、ブックマークを使ったりしています。
表示される情報量が多いので、iPhoneよりも見やすいです。
ゲームしながら攻略サイトを見るときも便利で。
写真を見るならGoogleフォト。
iPadに写真を保存しなくても、Googleフォトへアクセスすれば写真を見ることができます。
iPadPro12.9インチで読む
iPadProの大きさなら読むのも楽です。
登録したブログの更新情報を読める(ブログが更新したら表示される)feedly。
当ブログを登録しているとこんな感じで読めます。
雑誌感覚です。
タップすると記事を読めます。
当ブログは記事をすべて読めますが、ブログによっては最初の方だけしか読むことができず、タップしてブログへ行かないと読めません。
パクリ対策その他の理由はあるかもしれませんが、全文配信してほしいなぁと思っています。
(タップする必要があると読む確率が格段に減ります。めんどくさいので)
漫画も大迫力で読めます。
昨日配信されたばかりのキングダム46巻。感動です。
全巻持っている漫画は、
・ドラゴンボール
・ワンピース
・ジョジョ(第1部〜第8部ジョジョリオンまで全部)
・キン肉マン(2期)
・キングダム
・コウノドリ
・僕だけがいない街
など。
容量が32GBなので、すべてをダウンロードしておけませんが、ちょくちょく消せば問題ありません。
漫画(容量が大きい)をダウンロードしておきたい場合は、容量が大きいモデルを買いましょう。
紙のコミックとの大きさ比較。
より大きく読め、場所も必要ありません。
雑誌も読みやすく、雑誌ONLINEアプリでサッカー雑誌(ワールドサッカーダイジェスト)を定期購読し、その他の雑誌はdマガジンで読んでいます。
固定レイアウトといわれるkindle本はiPad必須です。
固定レイアウトとは、PDFがそのままkindleになっているようなもので、スマホだと表示が小さく、とても読めません。
PC書、技術書などは固定レイアウトが多いです。
通常の本はどうかというと、iPadPro12.9インチだと、ちょっと大きすぎます。
文字だらけであまり読む気がしません。。
スマホ(iPhone 7 Plus)で読んでいます。
iPadなら9.7インチがちょうどいいでしょうね。
iPad Pro 9.7インチ ✕ Kindle 画面も大きくて楽しめる!その読みやすさはピカイチ! | 税理士業は Input & Output ~ GO for IT
iPadPro12.9インチで書く
3つ目の用途は「書く」。
ApplePencilが使いやすく、重宝しています。
1万1000円ほどで高いのですが、必須です。
iPadPro9.7インチまたは12.9インチでのみ使えます。
iPad時代から様々なペンを試してきましたが、このApplePencilの書き味はダントツです。
筆圧も感知してくれ、細い線、太い線も思いのまま書くことができます。
Bluetoothで接続し、いざというときは、iPadの端子に挿して15秒充電すれば30分使えるのも便利です。
打ち合わせ時のメモ、セミナー時のメモ、
原稿PDFを読み込んでチェック(ゲラチェック)、試験勉強、書類のチェックなどに使っています。
iPadPro+ApplePencilなら絵もかけますが、絵心がなく、十分使えていません。
同じものでこんな絵がかけるなんて、驚愕です。
イラストギャラリー | Mスタ!
絵を描くのに充分使えるiPadとApple Pencil | Chest out!
スマホを持っているけど、ノートPCはあるけど、iPad必要かなと思う方は、今回の記事を参考にしてみていただければ。
なお、iPadProは防水ではありませんのでご注意を。
(6月に10.5インチのiPadProが出るという噂もあります)
昨日は新弁当箱を試してみました。
その後、午後からWordPressブログ入門セミナーを開催。
新たな仲間が誕生しました。
次回は、6/30に開催します。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
Garmin VariaVisionをつけて走行
弁当箱 フードマン
【昨日の娘日記】
助産師さんからうつぶせごっこをさせるといいという話を以前聞いたので、ときどきうつぶせにしています。
まだ苦しそうですが、徐々に首も強くなっているようです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方