ソニーのコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)、RX100MK3を使っています。
コンデジとデジタル一眼(ミラーレス)の比較をしてみました。
iPhoneカメラとの違いはレンズ・センサー
いまやスマホでもきれいな写真が撮れます。
近くのものを撮る場合にも使いやすく、なんといっても持ち運びがしやすいのが特徴です。
iPhoneでもきれいな写真が撮れます。
■iPhone 6 Plusで撮影
別途カメラを買う必要はあるのでしょうか?
カメラには、主に次のような種類があります。
デジタル一眼レフカメラ→レンズを交換できる・センサーが大きい
ミラーレスデジタル一眼カメラ→レンズを交換できる・デジタル一眼より小さい
コンパクトデジタルカメラ→レンズを交換できない
iPhoneとカメラの違いは、レンズやセンサーです。
ようは、カメラの方が値段も高く、大きい分、きれいな写真が撮れます。
(もちろん、写真を撮る側の腕も重要ですが)
■RX100M3で撮影
コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で同じような位置から撮ってみました。
■α7で撮影
ミラーレスデジタル一眼カメラで撮ってみた写真です。
背景をぼかせるのが魅力の1つといえます。
(iPhoneでもアプリを使うとできますが)
一眼レフとコンデジの違い
一眼レフとコンデジの最も大きな違いは、レンズを交換できることです。
α7には、単焦点レンズ(ズームがないレンズ、明るく、小さいのが特徴)と、広角レンズ(ズームあり。広い範囲を撮れる)を使っています。
α7と標準レンズ(ズームレンズ)のセットが標準ですが、標準レンズは便利である反面特徴がないので、α7本体と単品でレンズを買いました。
■デジタル一眼α7 単焦点レンズ Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
このようにぼけをつくれます。
(ちょっとぼけすぎ・・)
■デジタル一眼α7 広角レンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z
同じ位置からでもこれくらいの範囲をとることができます。
室内や風景を撮るときに便利です。
一方、コンデジのCyber-shot RX100 III(DSC-RX100M3)は、レンズの交換ができませんが、いいレンズがついています。
ズームもできます。
デジタル一眼の単焦点レンズとは、それほど差がないです。
■コンデジRX100M3
ズームするとこれくらい寄ることもできます。
デジタル一眼の単焦点レンズだと、寄ることはできません。
近くを撮るにはマクロレンズに交換しなければいけないのです。
コンデジの魅力は、
・小さくて軽い
・安い(デジタル一眼の約半額)
といったものがあります。
小さくて軽いのは魅力です。
私が持っているα7で、単焦点レンズ(小さめ)をつけて、770g、広角レンズ(大きめ)をつけると1,000g。
一方、コンデジのRX100M3で、280g。
大きさもこれくらい違います。
RX100MK3は、ポケットに入るのがうれしいです。
ランの時にも持ち歩けます。
α7も、ランで使っていましたが、最近はもっぱらRX100M3です。
【関連記事】フルサイズ一眼&ラン!を実現。皇居ランレポートby ソニーα7 |EX-IT
リンク
価格の差も大きく、デジタル一眼のα7は、セットで13万円ほど。
私が買ったのは、単体が11万円に単焦点レンズが9万円弱・・・。
広角レンズは、14万円弱です・・。
レンズをたくさん買うことはできません。
(古いタイプのレンズを使う手もありますが)
コンデジRX100M3は7万円ほどです。
追加の支出も必要ありません。
※それぞれの新型はもっと高くなります。
デジタル一眼でミラーレスではない従来のものなら、もっと大きく重く高いです。
どちらを買う?
デジタル一眼ミラーレスと、コンデジ。
どちらを買うべきでしょうか。
・本格的にカメラを楽しみたい
・レンズを変えて楽しみたい
・大きくても重くても持ち歩ける
なら、デジタル一眼ミラーレスでしょう。
・安くすませたい
・小さくて軽いのがいい
なら、コンデジがいいかと思います。
広角レンズの魅力は一眼にしかありません。
一眼で標準のズームレンズを使うならコンデジでもいい気がします。
プリントアウトした場合のきれいさはやはり一眼なのでしょうが、画面上で見ることが多い今はそれほど大きな違いはありません。
レンズを持ち歩くのは大変ですし、交換も意外とめんどくさいです。
大きさも手頃で、ポケットにも入るコンデジの使用頻度が最近は上がっています。
ただ、今回ブログ記事のためにさわっているとやはり一眼の方が楽しいですし、面白いです。
買わなくても、スマホのカメラでも十分きれいな写真は撮れます。
ただ、デジタル一眼なりコンデジなりを使うようになってから、写真に気を使うようになり、構図や露出を勉強するようになりました。
一度は使ってみるのもいいかもしれません。
(まだまだ勉強中です・・)
こっそりやっている囲碁。
囲碁アプリのレベル2(最高レベル6)にいまだ勝てません。
本を読みつつ、ヒカルの碁を読みつつ研究しているのですが、なかなか・・。
ただ、ちょっとずつ囲碁の面白さが分かってきました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
24/7Cafeapartment
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方