起業が決まったら、ブログを書くのをおすすめします。
起業前にブログを書く
今でも、起業前にブログを書いていて、よかったと思っています。
私の独立が決まったのは、2007年7月9日。
独立日は、同年8月1日でした。
独立が決まったその日に、「ブログをはじめるなら、この日だ!」と決めてスタートしたのです。
ブログについては、「書きたいなぁ」と思いつつ、なかなか踏み出せていませんでした。
7月9日か8月1日まで、3週間ほどですが、それでもブログを先行でスタートしていて本当によかったと思っています。
起業前ブログのメリット
起業前ブログのメリットとしては、次の3つがありました。
1 自分を見つめ直せる
当時のブログはたいしたことを書いていませんが、それでも自分を見つめ直すいいきっかけになります。
起業して何をやりたいのか、どうやって仕事を広げていくかなどを考えながら書くからです。
文章の書き方、ネットについても学べるのは大きなメリットでしょう。
何よりも、起業前のもやもやな時間を有効に使えます。
もやもやしているくらいなら、アウトプットした方がましです。
自分の軸を定めるにも役に立ち、起業当初失敗をしましたが、ブログをやっていなかったらもっと失敗していたかもしれません。
2 ブログで知ってもらえる
ブログを通じて、誰かに知ってもらえる可能性があります。
もちろん、当初は、見てもらえる人も少ないです。
それでも、まったく知らない誰かから見てもらえる可能性が広がるのは大きなメリットといえるでしょう。
紹介や仲間内で広げていく方向性もあれば、ブログでネット上で広げていく方向性もあり、どちらがいいかにもよりますが、双方をやっておくにこしたことはありません。
ただし、「起業までの奮闘記」というかたちで書くとなかなか継続して読まれません。
自分のことの割合は少し落としつつ、他者への貢献、つまり起業後に提供するものの比重を強めて書いていきましょう。
(記事によって変えれば大丈夫です)
3 起業時の挨拶に、ブログURLを使える
起業時の挨拶状や名刺に、ブログURLを使えます。
すでに起業前に書いていますので、まとまった記事があるはずです。
「蓄積される」「資産になる」というブログのメリットが最大限に活かされます。
仲間内かつ、蓄積されない(まとめてみることはできますが)、Facebookではダメなのです。
(FacebookはFacebookの役割がありますが)
はじめたばかりのブログと、記事がある程度あるブログでは、後者の方が読まれやすく、継続して読んでくださる可能性が高いでしょう。
大阪の税理士、空閑さんはそのパターンでした。
1ヶ月ほど続けたブログを起業時に公開しています。
今も毎平日更新中です。
阿波座の税理士空閑Blog
http://www.kuga-blog.com/
記事をみてご自身でブログを立ち上げています。
【関連記事】WordPressブログ・スタートガイド[完全版] | EX-IT
リンク
澤口さんは、税理士として7月に起業予定です。
おととい(5月19日)にブログをスタートしました。
あと40日ちょっと、どんなブログになっていくか、日々読んでみると、自分の起業時にも役に立つかと思います。
澤口税理士事務所 開業準備BLOG
http://sagtax.com/
起業後、ブログをやめる分岐点
起業前、起業時は、多少時間もあるので、ブログを書く時間もあります。
その後、仕事が増えて、時間がなくなり、「ブログを続けるか?」という分岐点がくるはずです。
ブログに1時間かかっていたとして、その時間を仕事に使えるのは大きいでしょう。
ただ、ブログですぐに成果がでるとも限りません。
どのくらい続ければいいかはなんともいえませんが、1年間毎日(又は平日毎日)続けてみてから判断しても遅くはないはずです。
私の場合は、「仕事で忙しくなってブログをやめるのは嫌だ」という意地だけで続けていました。
さいわい、それほど仕事がガンガンとれたわけではありませんでしたが、ブログを書く時間を確保することで、時間管理スキルも磨くことができています。
自力で試行錯誤したので、成果が出るまでに時間もかかりました。
それでも、ブログが今日まで続いているのは、自分が書きたいからであり、誰からの強制でもすすめでもありません。
継続というものは自分で覚悟しなければなしえないものだと思っています。
他者からのすすめ・強制、他者の目、場の力などは、ある程度の継続にはなりますが、成果を出す継続にはなりません。
やめるかどうかは、成果ではなく、自分の覚悟次第で決めた方がいいです。
時間がなくなったから、忙しくなったからで判断しないようにしましょう。
※もう起業してしまった方は起業前ブログはもうできませんが、それでも上記のような理由で、ブログはおすすめです。
昨日から那須塩原に来ております。
昨日の午後と今日の午前に、トライアスロンの修行をするためです。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
那須塩原
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方