意外に思われるかもしれませんが、仕事上のルールは大事にしています。
それを掌握していないと非効率だからです。
仕事そして生きる上で大事なことだと考えています。
※かわいくておいしい。 by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8Ⅱ
まず、ルールを掌握
新たな仕事、場所、人間関係で大事にしているのはルールです。
・どういったルールなのか
・どこまでOKなのか
・何がNGなのか
独立前はこれが職場によって違うわけです。
ただ、そのルールが納得いくものか、大義あって決めているものかによります。
なんとなく決められているルール、曖昧なルールは山ほどありますから。
生きる上で、そういったルール=法則をまず掌握しています。
たとえば、はじめて行くレストランでもそうです。
ルールを守りつつ、最も効率的かつ効果的なのは?
昨日行ったレストランにもルールがありました。
それを瞬時に掌握しないと、無駄に待つことになりますし、ランチが遅くなることもあるでしょう。
昨日の場合は、
・自動券売機が2台。1台は現金専用、もう1台は交通系ICも使える
・カードと交通系ICは有人窓口
・ある程度人が入ったら、入場制限。その後はLINEで順番待ちをする必要
というものでした。
12時になると混むのはわかっています。
これも世のルール。
早めに動くのは鉄則です。
イルカショーが11時半に終わり、即レストランへ向かい、無事入れました。
娘のメニューを瞬時に決め、娘には席取りをお願いし、私は券売機へ。
ただ、現金と券売機の相性は悪く、ひとりひとり時間がかかります。
しかもメニューで悩むのでなおさら……。
そんなときに見つけたのが、この看板。
やはり現金のほうが人気で、並んでいます。
カードレジは1人のみ。
しめしめと、そつなくカードレジで注文できました。
(まあ、その1人がまた時間がかかっていましたが)
こういったレストランでは、
・どう注文するか
・席を選べるのか
・支払いはどうするのか
のルールがあります。
それに合わせないわけにはいきません。
さっと掌握したいものです。
前もって視察、調べておくのがベターではあるのでしょうが。
新しい仕事でも、ルールをまず確認しています。
・支払い
・納期
・どういう流れで仕事をすすめるか
・仕事の提供方法
・値段
・連絡方法
などなど。
その全体像を掌握してからでないと、お互いの効率は落ちます。
仕事の種類ごとにルールが異なることも。
出版では、独自のルールがあります。
講演もそうです。
そういったルールをわかっていることが、自分も楽になりますし、仕事を頼みやすいということにもつながります。
ただ、ルールを掌握することは大事なのですが、毎回掌握する必要はありません。
自分がルールをつくれば掌握していることになります。
そっちのほうが基本です。
ルールに合わせなくていいのが基本
幸い今はルールに合わせなければいけないことがほとんどありません。
前述した出版、講演は例外ですが。
その他、YouTube、SNSなどサービスを利用する側だとルール=規約を守ることが欠かせないため、ルールの掌握は必要です。
外注といわれる仕事の受け方も、ルールに合わせる必要があり、掌握しなければいけません。
私は外注を一切受けていませんので、その必要はありませんが。
こちらでルールをつくらせていただくことがほとんどです。
請負う仕事である出版や講演でも
・お役に立てないテーマではしない
・条件、仕事の進め方、支払い方法などはこちらのルールも、多少加味していただく
ということはやっています。
こちらでルールをつくり、伝えるという意味もこめて、「把握」ではなく「掌握」と表現しました。
自分のルールは、軸。
・どういったルールなのか
・どこまでOKなのか
・何がNGなのか
という軸を日々磨いておきましょう。
そうすれば、自分のルールを掌握でき、周りに流されることがなくなります。
もちろん、こちらの都合、我を通すというわけではなく、バランスをとりつつ、自分のパフォーマンスを最大限に発揮できるルールで仕事ができる、生きることができるようにしておきましょう。
それが楽しく生きるコツであり、効率化の秘訣でもあります。
主導権、リーダーシップは、ひとりで仕事していても、むしろひとりで仕事をするからこそ欠かせません
あ、プライベートは効率なんて考えたくないという意見もあるかと思いますが、同じ24時間、効率はいつでも考えるべきかと。
効率を考えるのは別にダメなことでも嫌なことでもありませんし。
■編集後記
昨日は、娘と2人旅で引き続き福岡。
早朝は、ガンダムまで3.5kmラン。
戻って娘を起こしてメインイベントへ。
海の中道マリンワールド→海の中道海浜公園を楽しみ、夜はイカを食べに。
娘が0歳8ヶ月のときにいったことがある店でした。
おいしかったので再度。
■1日1新→Kindle『1日1新』
福岡νガンダム
海の中道マリンワールド
海の中道海浜公園
娘と2人で丸秀
パン屋むつか堂
■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
2人旅のメインは、福岡のマリンワールド。
9:30からラッコ→アシカ・イルカショー→ラッコ→ペンギンなどを楽しみました。
14:00からは隣接の公園・動物園へ。
広すぎてレンタル自転車で移動、トランポリン、ローラーコースター、動物園、アスレチックを周り、ホテルへ。
透明のイカを食べてもらいたくて、居酒屋へ。
とうもろこしの天ぷら、唐揚げ、だし巻き卵も楽しんでいました。
翌朝のパンを買ってホテルへ。
風呂に入ってママやばぁばにLINE電話して無事寝ました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方