動画・Zoomで背景にボケをつくる方法。デジカメのレンズの選び方。

  • URLをコピーしました!

オンラインセミナーや打ち合わせで、背景にボケをつくるには、デジカメのレンズ選びが重要です。

※左は、ボケがある状態

レンズの性能で背景にボケをつくる

アプリによっては、背景にボケをつくる機能があります。
今回は、カメラのレンズを工夫して背景にボケをつくる話です。

背景にボケをつくるポイントは、5つあります。
1つめのポイントは、レンズのF値。
レンズにはF値という数値があり、このF値が小さいほど明るく、そしてボケます。
(そして値段が上がります)

今使っているSIGMA fpとSIGMA 35mmF1.2のレンズで、F値を変えてZoomの映像のスクリーンショットを撮ってみました。

これがF1.2。後ろはボケています。

これがF1.4。
一般的にこのF1.4のレンズは結構あります。

これがF2。背景がちょっと鮮明になります。

これがF2.8。
F2.8もよくあります。
背景がさらに鮮明になります。

 

これがF3.5

これがF4。
ボケはあまりありません。
ズームレンズ(たとえば、24−70mm)だと、F3.5,F4以上になることが多く(F2.8のものもあります)、ボケはそれほどなくなります。
単焦点レンズ(たとえば35mm、50mm)だと、F値を小さくできるので、背景にボケをつくることが目的なら、単焦点レンズを選びましょう。

これは、ズームレンス(20-60mm。F3.5−F5.6)の35mm(F4.5)で撮ったもの。
(三脚をちょっと下げた状態で撮ったので、写る範囲は違ってしまいました)
このレンズは、20mmだとF3.5で、焦点距離を大きくする(写る範囲は小さくなる)と、F値が上がっていきます。
35mmだと最小でF4.5ということです。
これだと、ほぼボケません。

このF値は、どんなカメラを使うかで意味合いが変わってきます。

カメラのセンサーサイズで背景にボケをつくる

カメラにはセンサーサイズで主に3つの種類があります。
フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズで、フルサイズのセンサーサイズが最も大きいです。
ボケをつくる2つめのポイントは、センサーサイズ。
センサーサイズが大きいほど、ボケると言われています。

これは、フルサイズのSIGMA fpの35mmで、F1.4。

これは、マイクロフォーサーズのPanasonic G9 PROの50mm(マイクロフォーサーズでは25mmと表現)で、F1.4。
フルサイズは35mm、マイクロフォーサーズは50mmなので、参考程度の比較になりますが、マイクロフォーサーズもF1.4にするとよくボケています。
(同じ焦点距離のレンズがなく……)

一般的には、フルサイズのほうがボケやすいと考えておきましょう。
マイクロフォーサーズのG9 Proとそのレンズ(パナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH)の性能がいいということでもあるのですが。

さらにはカメラや背景の位置で工夫はできます。

カメラ・背景の位置で背景にボケをつくる

ボケをつくる3つめのポイントは、カメラの焦点距離。
焦点距離が大きくなる、つまり望遠であればあるほどボケはつくりやすくなります。

このレンズだと、105mmで、F2.8。

105mmでF4でもボケます。

105mmでF8でもこのボケ。

それなら、望遠レンズを使えばいいと思うかもしれませんが、ご覧のとおり、大きく写りすぎてしまいます。
望遠レンズを使うなら、カメラと自分の距離を空けなければいけないのです。
空けられれば……。
私の部屋だとこれが精一杯です。
50mmならなんとかという感じですが。

現実的には、望遠レンズは使いにくいでしょう。
広いリビング(縦長)でやるのも手ですが。

ボケをつくるポイントの4つ目は、カメラと自分の距離。
カメラに近づけば、背景にボケをつくることができます。

35mmF4だと、こんな感じですが、

カメラが近づくとボケるのです。
ただ、どのくらい近づけるかどうか。
ドアップで写るのは避けたいもので、限度はあります。

ボケをつくる5つめのポイントは、自分と背景の距離。
自分と背景の距離を空ければ、ボケやすくなります。
ただ、これも限度があるでしょう。
この写真だとかなり近づいていますが、もうちょっと距離はあります。

 

ボケをつくる5つのポイントである
・レンズのF値
・カメラのセンサーサイズ
・レンズの焦点距離
・カメラと自分の位置
・自分と背景の位置
のバランスをとっていきましょう。

私の場合、今の配置だと35mmがちょうどいい感じです。
50mmF1.4、21mmF1.4でやっていたこともあります。

背景にボケをつくりたいときの参考にしていただければ。



■編集後記

昨日は、税理士業、原稿チェック、個別コンサルティングで確定申告、自分の2月分の数字まとめでした。
現状ご依頼いただいている確定申告はすべて完了です。
ゆるく承っています。

「1日1新」
Facebookルームで音声のみ会話
はんぺんあられ

■娘(3歳11ヶ月)日記
昨日は、ギリギリに保育園へ迎えに。
「おそかったーさみしかったー」と。
もうちょい早く行こうかと。
夜は、引き続き鬼太郎でした。

  • URLをコピーしました!