何を経費に入れるか。
その基準として、バレるか・バレないかはおすすめしません。
※家族と釜飯 by Leica Q
経費を増やしたいという誘惑
経費を増やすと、税金が減ります。
ただ、経費を使うにはお金が必要ですので、限界はあるものです。
となると、誘惑は2つあります。
1つは、「実在しないものを経費にする」。
適当に領収書をつくってもらい、架空の経費を入れるもので、脱税であり、絶対やってはいけないことです。
払っていないもの(払っていない分も含む)の領収書をもらって
もう1つは、「経費でないものを経費にする」。
プライベートで使ったものを経費にするなら、すでに使ったものですので、追加の支払いをせずとも経費を増やせます。
たとえば、家族での食事代。
これを経費にできれば一石二鳥でしょう。
昨日は、銀座で、娘(2歳)が「かまめし、たべたい」と。
アンパンマンのキャラクター、かまめしどんの影響で、食べたくてここ何日か話していたのです。
ググってみると、釜飯がある店があり、銀座店に行ってみたら、満員かつ行列。
「ここがいい!」となぜか言い出す娘を、「並ばなきゃだめだよ」と言いつつなだめて、新橋店へ。
(どっちみち帰り道なので)
無事食べることができました。
そのときのレシートがこちら。
普通に経費っぽいレシートです。
11/17は日曜日なので、「仕事じゃないのでは?」と思われるかもしれませんが、フリーランス・ひとり社長で、土日に打ち合わせすることはありえます。
実際、午前中の個別コンサルティングでのコーヒー代、会議室代は、れっきとした経費ですので。
結論として、このレシートは経費にしていません。
家計簿として記録して、レシートは捨てました。
バレない可能性もある
このレシート、娘は除いて2名でカウントされていますし、子どもっぽいメニューはないし、金額も普通で、経費にしても、ぶっちゃけバレません。
経理上は、
会議費 現金(社長借入金、事業主借) 4,570 鳥ぎん 打ち合わせ
となり、いたって健全な経費です。
また、税務署へはこの記録を提出することはなく、提出するのは、こういった決算書だけ。
合計してしまえば、何が入っているかわかりません。
税務調査(税務署が実際にレシートや経理の記録を見に来る)となった場合も、多くの場合、3年分を1日や2日でチェックするので、バレない可能性もあります。
ぶっちゃけバレないんですけど、バレる・バレないを基準にするとキリがありません。
また、
「税務署入ったけど、大丈夫だったよ」
「税理士はなんも言わないよ」
「ネットに書いてあった」
などもあてにならないものです。
税務署の方がたまたま見ていない可能性もありますし、税理士にもよりますし、ネットは誰が書いたものかわからないものも。
バレないだろうでやってしまうと、なんだって経費になってしまいますし、それゆえ悩むことも増えます。
その線をあいまいにしておくと、魔が差して、グレーではなくクロのことをやってしまう可能性もあるでしょう。
こういった理由から、バレる・バレないという基準で、経費にするのはおすすめしてません。
バレてもいいものを経費にする
むしろバレてもいいものなら経費にしましょう。
つっこまれても、説明できるような経費です。
今回のものも、仕事に関係あると説明できるなら経費にしてもいいでしょうが、私は説明がつかないので経費にしません。
こういったブログネタにしているからという理由も考えられますが、それこそキリがないので、「家族との外食は経費にしない」と決めています。
経費としては大きい金額ではないですし、入れていたとしても問題とされない場合も多いのですが、どこかで線引きしておかないとキリがありません。
「経費にしないものは経費にせず、経費にするものは経費にする」だけです。
経費にするものをしっかり経費にするというのもかんたんではありません。
日々記録しておくことも必要です。
「経費にするものは経費にする」は、いわゆる節税も含まれます。
できる節税は全部やってスッキリしておけば、経費の基準も固まるものです。
ひとり税理士が考える脱税と節税&フリーランス・ひとり社長におすすめの節税策。 | EX-IT
自分への給料と社宅家賃で経費は十分。フリーランスにできない法人だけの節税。 | EX-IT
売上を減らすのも節税。売上を減らせば時間もできる。 | EX-IT
娘、今度は、天丼が食べたいそうで。
(かまめしどん、てんどんまん、かつどんまんトリオ)
■編集後記
昨日は、午前中に個別コンサルティングを実施。
午後は、セミナーに参加し、夕方に家族と合流しました。
新橋 鳥ぎん
■娘(2歳)日記
昨日は銀座で合流して、釜飯を食べに。
歩行者天国の大道芸人(人形づかい)にも夢中でした。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方