発信すればするほど自由がなくなる

  • URLをコピーしました!

発信をおすすめしていますが、発信すればするほど自由がなくなるという側面もあります。
うまく付き合っていきましょう。

※発信の1つ、週刊メルマガ by Sony α7S  Leica35mmF2

発信と自由

このブログをはじめとする発信。
こういったものをやっています。

・メルマガ
メルマガ「税理士進化論」
週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
社長限定メルマガ – 井ノ上陽一税理士事務所

YouTube

stand.fm

・『雇われない・雇わない生き方』無料送付

・Instagram 『1日1新』

・オンラインサロン(招待制です)

そして、新たにはじめた、
Twitter 『カメラ入門』

こういった発信は、お役に立つためにやっていることです。
必要であれば、これら経由で、他の仕事をご依頼いただくためのものでもあります。

発信とは、自分を出すこと。
・どういう人間か
・何ができるか、知っているか
・どういったメニューか(いくらか、どんな内容か)
ということを出していくものです。

こういった発信の結果、独立後の自由を得られています。
・どういう仕事をして食べていくか
・どういった時間の使い方をするか
は、発信の末に得たものです。

仕事も時間も、受け身でいては、自由になりえません。
ある意味、発信は、受け身ではなく攻め。
果敢に攻めて、自由を勝ち取るのが発信です。

ただ、その発信には、自由がなくなるという側面もあります。
気をつけなければいけない点です。

発信すると自由がなくなる理由

次のような理由から発信すると自由がなくなります。

発信したことを守らなければいけないから

発信したことは、自分の枷(かせ)になることも多いものです。
書いたからには、そのとおりやる必要がありますから。
たとえば、私が効率化について書いていて、時間に追われて徹夜していたら、説得力はないわけです。
嫌な仕事に追われていても、そうでしょう。

このブログをはじめ、発信していることは守ります。
発信すればするほど、その守らなければいけないことが出てくる可能性もあるわけです。
油断なりません。
自由がなくなるとも考えられるでしょう。

発信するネタをつくらなければいけないから

発信には、ネタが必要です。
根源となる行動、体験、インプットなどがなければ、発信し続けることはできないのです。

自由になるための発信。
しかしながら、その発信をするためのネタをつくるのに苦しむこともありえます。
発信のためにがんじがらめになり、自由がなくなるわけです。

発信には時間がかかるから

発信自体にも時間がかかります。
ネタづくり、熟成を除いたとしても1時間から2時間ほど。
私の場合、2021年の平均値は、106分でした。
平均値ですから、4時間かかることもありました。

一定以上の時間を日々使うわけですから、その分自由はなくなります。

発信には、こういったマイナス面をうまく活かしていきましょう。

発信の活用

発信をこう活用すると、自由がなくなるデメリットをうまく解消できます。

発信を刺激にする

発信したことは守らなければいけない。
ならば、それを活用して、発信を自分への刺激にしましょう。
時間がないときに「時間がない」という発信をするのではなく、それでも自分ができた効率化の発信をしてみるのです。
そうすれば自分も効率化しなければいけません。
まったくできていないのなら嘘になりますが、多少なりともできている部分を書くことはできるはずです。

不安なことがあれば、その不安に対してやったことを発信します。
そうすれば、お役に立ちつつも、自分を鼓舞することもできるわけです。

今はできているけど、再度強化したいことを発信することもできます。

こういった最近の記事は、そういった意図でも書きました。
「一度やったことは、できる」という誰もが持っている才能を活かす | EX-IT
たとえ売上を失おうとも仕事のやり方を変える覚悟 | EX-IT
お金は貯められるけど、時間は貯められない | EX-IT

知識やスキルを再確認するため、新しいことを整理しながら発信することもできます。
独立すると上司はいません。
自分がリーダーとなり、刺激を入れ、なまけないようにし、日々磨いていかなければいけないわけです。
そのための発信でもあります。

ネタづくりは強みづくり

発信には、「ネタをつくらなきゃいけない……」という壁があります。
ネタは尽きるもの、永遠ではありません。
だからこそネタをつくる必要があります。

ただ、このネタは、発信をしなくても必要なものです。
食べていくために。
そのネタが強みになるわけですから。

どうせネタをつくるなら発信しておいたほうが得ですし、発信することによりネタを強制的につくれるなら儲けものです。
そう考えましょう。

 

発信で鍛えたスキルを他の仕事に活かす

発信には時間がかかるので、そのかけた時間を他の仕事にも使いましょう。
・IT
・書く
・話す
・ネタを言語化する
・ネタに気づく
などといったスキルは、他の仕事にも役立つことです。
どっちみちこれらのものは鍛えるわけですから、発信をしながら鍛えておけば、ある意味効率的ともいえます。

発信すると自由がなくなるという見方もありますが、ある意味、投資です。
投資額0で大きなリターンを得ることはできません。
ある程度の投資(私の場合は平均106分)をしつつ、そのリターンを得るべく工夫をしていきましょう。

 



■編集後記
昨日は、タスク実行デー。
月曜日から金曜日に戻してみました。
「1日」だったので、自分の経理のまとめも。
1日が金曜日だと、重なります。
夜は、オンラインサロンの特別セミナー。
ご登壇いただくタイプのものです。

恒例のFIFA22が届きました。
今回は、PS5で。
初戦はなんとか勝利。
また楽しめそうです。
バルセロナにメッシがいないのは寂しいのですが。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
PS5 FIFA22
FUJIFILM WEBCAM2

■娘(4歳6ヶ月)日記→Kindle『娘日記』
煉獄さんが気に入ったようで、パンを買いました。
理由を聞くと、「強いから」だそうです。

  • URLをコピーしました!