人生において苦手を克服するかどうかは、それをやってみたいか?で決めるとしっくりきます。
※ホテルにて(水風呂のイメージ) by Leica Q
「必要だから」苦手を克服?
苦手なこと、ものは、誰にでもあるものです。
その苦手を克服するかどうか。
人生において、苦手を克服するかどうかの1つの理由は、「必要だから」というのはあるでしょう。
・多くの人がやっている
・常識
・苦手を克服しないと困る
といった理由で、【克服しなければいけない】と思うことも多いはずです。
ただ、苦手なことがやまほどある私として、「必要だから」という理由では、うまくいきませんでした。
それでも少なからず克服できた苦手を考えると、苦手克服の攻略法が見えてきます。
水風呂を克服した話
先日、苦手だった水風呂を克服しました。
銭湯や温泉は好きなのですが、水風呂が苦手で。
脚だけつけて退散していた約47年でした。
克服できたきっかけは、この本。
サウナの本なのですが、サウナを楽しむには、サウナ→水風呂→外気浴がおすすめとのことでした。
サウナも苦手ですし、水風呂も苦手です。
必要性があるかというと、健康のためとか理由はあるのでしょうが、いまいち響きません。
冷たいし。
でもやってみたかったのです。
「水風呂に入れる人、すごいな」という思いもありました。
サウナ→水風呂→外気浴を体験してみたいとも。
その日は、半日、温泉にいて、挑戦したのは3回。
3回目にしてようやく入れました。
水風呂に入ると、シャキッとして心地よいものです。
今後も続けたいと思えるものでした。
必要性だけでおされたら、絶対にやっていなかったものです。
これまで私が克服できた苦手、克服できなかった苦手も、そうでした。
「絶対必要」
「やるべし」
「やらなきゃだめだ」
「社会人として」
「大人として」
と言われた苦手は、「知らんがな」とまだまだ残っていますが、自分がやってみたいな、その先を見たいなと思ったことは、克服できています。
「成功するために水風呂が必要だ」とか言われても、響きません。
水泳もそうでした。
25m泳いでもぜーぜー言ってた私が、3.8㎞の海をレースで泳げるようになったのも、必要性ではなく、やりたいからです。
必要かどうかといえば、まったく必要ありませんから。
「海がこわい・海で泳ぐのが不安」でもトライアスロンをやり続ける工夫 | EX-IT
人前で話すのも苦手でした。
必要性があるかどうか、別に人前で話さなくても問題ないでしょう。
ただ、セミナーという仕事はやりたかったので、克服したいと思い、克服してきました。
自分を出す、書くことも必要性はあるかというと、必須ではありません。
(昔の記事を見るとわかるかと思いますが、見ないでいただければ笑)
それでも、やってみたいから克服してきました。
苦手を克服すると、それが自信にもつながりますし、いい影響をもたらすものです。
「やってみたいから」苦手を克服
苦手なものがあったら、どうするか。
それが必要だからではなく、やってみたいなら克服すればいいのではないかと思っています。
1回はやってみなければわかりません。
やってみないうちに判断はできませんので。
うまくできるかどうかは関係なく、自分がやってみたいかどうかです。
苦手を克服できたことも、うまくいったわけではありませんでした。
水泳は、最初のレースでおぼれかけましたし、そのあともおぼれかけています。
でも、その先、トライアスロンのレースに完走することを続けたかったので、やってきました。
今でもうまいわけではありませんが。
「好きこそものの上手なれ」といいますが、上手になるとは限らんかなと。
人前で話すことも、最初にやったときは、大幅に時間が余ったり、声が震えていたり。
今でも、めちゃくちゃ上手とは思いません。
自分を出す、書くことも、最初どころか、今でも反省すべきことは多いです。
私がやっていることについて、「苦手だけど、やるべきか」を聞かれたときは、「やってみたいならやってみたらどうですか?」と答えています。
必要かどうかは人によって違いますし、私も必要性で迫られても動けないからです。心も体も。
(私がお役に立てることを、もしやってみたいなら、全力でサポートさせていただいております)
ブログ、経理、トライアスロン、セミナー、早起き、プログラミング、IT、そして独立も、必要性とか義務感ではなかなか貫き通せないでしょう。
苦手なことがある
↓
やってみたいか
↓
やってみたい
↓
やってみる
という流れでいいんじゃないかなと。
これにあてはまらない苦手は、徹底して逃げるのも手です。
そのかわり、すべての苦手から逃げることはできず、いくつかの苦手は克服したほうがいいかと。
私は108の苦手がありますが、7つは克服してるくらいです。
まだまだ残していますし、今も克服しようと思っている苦手があります。
(もういいやと放り投げている苦手もたくさんありますが)
人生で後悔するのは、
「苦手を克服できなかった」
ではなく、
「やりたいことができなかった」
かと。
(という大義名分で多くの苦手を残しています。関係者の皆様申し訳ありません)
■編集後記
ちょっと欲しいものが出てきて、自分の中で会議中です。
少なくとも、早いうち、今日にでも見に行こうかと。
分割で買うのも手かなぁと思っています。
インターコンチネンタル東京ベイ
■娘(2歳)日記
最近、寒くなるとだっこしてもらいたいようです。
屋内に入ると歩き出し、外に出ようとするとだっこと。
うまく使い分けています。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方