インボイス制度がはじまったら(2023年10月〜)、やるべきことはありますが、やらなくていいこともあります。 まずは、やらなくていいことをまとめました。 ※インボイス by Sony α7SⅢ+50m …
-
-
「ふわっと」するところと「かちっと」するところを使い分けています。 基本は「ふわっと」です。 全部「かちっと」だとしんどいでしょうから、「ふわっと」もおすすめです。 ※ふわっとしたわたあめ by Ca …
-
クラウドにデータを保存するDropbox。 このデータを共有することができます。 その方法には2つあり、使い分けると便利です。 ※Dropboxの[コピーを送信] by Sony α1+24mmF1. …
-
遊びと仕事の切り替え。 レベル1から3の段階をまとめてみました。 ※実家にあったスーパーファミコン by Sony α1+50mmF1.2 レベル1 遊べないようにする 遊びと仕事。 独立後はなおさら …
-
独立後、食べていくためにはお金が必要です。 そのお金の基本は全財産の把握。 常に把握しておきたいものです。 ※全財産を数える娘 by Canon R6+70-200mmF4 今いくら持っているか 「今 …
-
11日間自宅を離れていました。 その間も仕事は普通どおりにしています。 ただ、多少は効率が落ちた部分も。 その部分を紹介しつつ、効率化のためにどういったものが必要かのヒントにしていただければ。 ※実家 …
-
目標を毎日立てています。 毎年の目標だと曖昧になるからです。 ※実家の朝 by Sony α1+50mmF1.2 毎年の目標をやめた理由 年が明けてから目標を設定していません。 そうするようになってか …
-
ペーパーレスとは、紙を使わないこと、紙を使うのをやめることです。 このペーパーレスを実現するためにやめたことがあります。 ※ペーパーレスで原稿チェック by Sony α7SⅢ+24-70mmF2.8 …
-
年明け早々1月4日に確定申告をすることもできます。 ただ、デメリットもあるのです。 ※確定申告の画面 by Sony α1+50mmF1.2 マイナポータルが使えない 国税庁の確定申告書等作成コーナー …
-
独立後に欠かせない営業。 「はじめまして」から始めるような営業は効果がないかなと思っています。 ※正月に来た営業メッセージをブロック by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ 「は …
-
仕事に締切はつきもの。 ただ、締切がない仕事のほうが難しいもの。 「締切がない仕事」のこなし方が効率を決めます。 ※30分という締切の中で遊ぶ娘 by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ 締切 …
-
2022年に買ってよかったものを10個選んでみました。 順不同です。 ※買ってよかったもの10 by Sony α1+70-200mmF2.8Ⅱ CARRY saKASA (キャリーサカサ) 長年 …
-
独立以来16年間の売上を見つつ、売上1000万円の頃が最もつらかったなと改めて感じました。 その理由とそこからどうやって生き方を変えてきたかについて書いてみます。 ※ちょっと元気がないミーアキャット …
-
毎日新しいことをする『1日1新』は、「高い!」を体験する鍛錬でもあります。 「高い!」を体験するメリットを挙げてみました。 ※Sonyで最も高いカメラ by FUJIFILM X-E4+30mmF2. …
-
独立して16回目の確定申告。 今、どのような流れで確定申告をしているか、流れをまとめてみました。 ※確定申告サイト by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ 確定申告に向けて日々やっていること …
-
少しでもまとまった時間ができたら、未来のために使うのがおすすめです。 ※ラン中に。正月モード by FUJIFILM X-E4+30mmF2.8 時間ができたときに仕事をこなす? 時間がないことが多い …
-
私がすすめる「1日1新」は、チャレンジの鍛錬です。 これを続けることによりチャレンジしやすい体質になります。 ※立花岳志さんの新刊『起業メンタル大全』 by Sony α1+24-70mmF2.8 1 …
-
老眼っぽくなってくると困ることがありますが、ITで解決できるかなと思っております。 ※もうちょっと近くでも見れます。 by Sony α1+Contax85mmF1.4 老眼っぽくなって困ること 「近 …
-
Excelでこういったデータ処理ができるという事例を書いてみました。 ※データ処理後のExcel by Canon R6+100mmF2.8 ブログの記事リストをExcelで整理 ブログの記事一覧をつ …
-
我が家では誕生祝いはホテル宿泊にしています。 近場で泊まるのは楽しめますし、おすすめです。 ※パパの誕生祝いのホテル by Nikon Z7Ⅱ+14-24mmF2.8 家族の誕生日はホテルかつシークレ …
-
ブログ、YouTube、メルマガという日々の発信をしつつ、「ネタがない」をなくしています。 その秘訣をまとめてみました。 ※ブログ、YouTube、メルマガ by Sony α1+24-70mmF2. …
-
仕事のやり方は悩むことも多いもの。 悩み、工夫するのはいいことですが、「成果させ出せばいい」と自信を持つことも大事です。 ※早朝からホテルで仕事。ワールドカップを観ながら。 by Nikon Z7Ⅱ+ …
-
仕事量が増えて、限界が来ることもあるでしょう。 独立後、ひとりならなおさらです。 そんなときどう対処するか。 私がやっていることをまとめてみました。 ※「もう食べられないずら」 by Nikon Z7 …
-
効率化のために、メモをおすすめしています。 そのメモはどのくらいの長さにするか。 よくご質問いただきますので、記事にしてみます。 ※Evernoteのメモ by Canon R6+EF85mmF1.2 …
-
「なんか聞きたいことない?」と5歳に娘に聞いたら、「パパはなんでおうちが会社なの?」と。 ブログで答えてみます。 ※パパの会社 by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8 おうちが会社? 5歳 …
-
40代でやってよかったこと、おすすめなことをまとめてみました。 年代に限らず、気になることはやってみていただければ。 ※2012年、40歳のときの写真(若い……) アイアンマン 40代でやってよかっ …
-
2023年10月からはじまる消費税のインボイス。 今、消費税を納めていない方が、このインボイスによってどのくらい税金が増えるか。 最新版(2022年12月時点)で解説します。 ※モヤッとする垂れ幕 b …
-
パソコンを操作していて、「あ!」となることもあるでしょう。 そんなときのために、「戻る」「戻す」操作が瞬時にできるようにしておくと便利です。 ※妻もMacを使っています by Canon R6+70- …
-
クラウドとはどういったものか。 その基本をまとめてみました。 ※機内から撮影 by Canon R6+70-200mmF4 「クラウド」とは クラウドとは、パソコンではなく、ネット上でアプリ、データを …
-
断るのは難しいもの。 断れるようになるためにやっておきたいことをまとめてみました。 ※断りきれなくて落ちたドブ by FUJIFILM X-E4+30mmF2.8 断りきれなくて後悔 断りきれないこと …