窓がない最も安い部屋・ツアーなし・ドリンクパッケージなしでクルーズは楽しめるか【MSCベリッシマ】
家族3人で、5泊6日のクルーズに行ってきました(MSCベリッシマ)。 もっとも安いプランで。 それでも楽し…
「仕事に関係ないんですけど」を大事に
「仕事に関係ないんですけど」は大事にしましょう。 独立後、大事なことです。 ※仕事に関係ない娘・妻と仕…
お客様を心配しすぎるデメリット
お客様がこうおっしゃったらどうしよう、こうしたらどうしよう……と心配しすぎてはいけません。 非効率であ…
ひとりしごとでも、いつでも雇えるようにしておく
人を雇わないでひとりで仕事をしていても、いつでも雇えるようにしておきましょう。 そのメリットはあるか…
新パソコンを使い始めるのに必要なもの【パソコン買い替えをスムーズにするために】
もし遅い、調子が悪いということがあったら、パソコンを買い替えましょう。 その買い替えをスムーズにする…
お客様にどうなっていただけたらうれしいか
どんな仕事をするかは、「お客様にどうなっていただけたらうれしいか」で考えてみましょう。 ※娘と山に(…
思いっきり出す場での鍛錬
独立後、自分の軸は磨きたいもの。 その鍛錬には、思いっきり出す場がおすすめです。 ※娘と2024年度版小冊…
クルーズ(MSCベリッシマ)で仕事はできるのか
5泊6日のクルーズでも仕事を普通にしていました。 (土日祝は、毎日のタスクのみ) どうやっていたのか書…
仕事も料理も「つくりおき」をしない理由
「つくりおき」というものをしません。 苦手であるからということもあるのですが、そのほうが効率的かつめ…
カメラ(ミラーレス一眼)で写真を撮るときに、よくあるトラブル&解決策
カメラで写真を撮ったとき、スマホと違いトラブルが起きる確率は高くなります。 スマホよりも自由度がある…
トラブルで習慣がとだえたときの対処方法
毎日なり自分のルールで続けていた習慣がとだえることはあり得ます。 そんなときの考え方について書いてみ…
サボるリスクの管理
人はサボります。 独立後は特に、そのサボりのリスク管理もしなければいけません。 ※サボるからなぁ、君………