「習慣になれば楽」「習慣にしたい」というものは、持ち運べるようにし、どこでできるようにしてみましょう。
※出張先 大阪のホテルにて Pixel 3
習慣とは、どこでもいつでもやること
習慣にしたい・続けたいというものは、何かしらあるかと思います。
もしあれば、どこでもいつでもやる・例外なくやるということがやはりおすすめです。
・今日はできないから
・仕事が終わってからやる
・疲れたからやらない
だと、なかなか習慣化はできません。
少なくとも私は意思が弱いですし、逃げ足が速いので、すぐやめてしまいます。
そんな私が多少なりとも習慣化しているものがあるのは、どこでもいつでもやる、例外なくやることを決めているからです。
たとえば今日大阪の出張先にいますけど、
・早起き(4時)
・ストレッチ
・経理、家計簿
・タスク管理
・メモの整理
・パソコンのファイルの整理
・メルマガ
・運動
・読書
そして
ブログを欠かさないようにしています
これらは、私が習慣にしていることです
習慣に道具が必要なら持ち歩く
いつでもどこでも・例外なくやるということを考えて、もし道具が必要なら持ち歩きましょう。
逆にいうと持ち運べるサイズにするということです。
道具がないからできないというのが一番の言い訳になります。
私の場合、ノートパソコン1台があれば多くの習慣ができるので、ノートパソコンは欠かせません。
今回は、出張先の個別コンサルティングにて、フルパワーでプログラムを書いたりExcelのしくみをつくったりしますのでパソコン2台持ってきています。
タブレットの iPad Pro は手書きのメモをするためでもあり、合間に本や雑誌を読んだりするものです。
昔と違い、本を持ち歩かなくなくてよくなったのはありがたいです。
Kindle を持っていれば、スマホやタブレットでちょっとした合間に本を読むことができます。
昨日も新幹線の中はパソコンを使いますが、その道や大阪市内の移動では本を読んでいました。
運動についてもストレッチだったら、体1つあればできますが、走るとなるとそれなりの装備が必要です。
今回はシューズと T シャツと短パン、ランニング用のイヤホンを持ってきていますので、この後大阪城付近を走ります。
スイムセットもよく持ち歩いていて、今回も持ち歩いています。
プールが無料で使えるかどうか微妙だったんで、一応持ってはきました。
ブログやメルマガを書くのに、今は音声認識入力で100%やっていますので、マイクも持ってきました。
メインのマイクは重すぎるので、今ちょっと安めで軽いものをテスト中です。
5月24日の音声認識入力セミナーのネタの蓄積でもあります。
気分転換にとSwitchを持ってきました。
昨日はすぐ寝ちゃいましたが。
歯ブラシや髭剃りも自分専用のものじゃないと嫌なので持ち歩いています。
はみがき、ひげそりも習慣です。
習慣といえば家族。
世が世なら、家族の写真を持ち歩くのでしょうが、今はスマホやパソコンで好きなだけ見ることができまし、LINEでビデオ通話もできますので、習慣は続けられます。
いい時代になりました。
習慣にすれば楽は、本当か
習慣にすれば楽にあるといいますが、本当かどうか。
やること自体は別に楽ではありません。
ブログも毎回悩みますし、時間はかかかりますし、メルマガのネタが思い浮かばないときもあります。
運動も楽々できて、まったくダメージはなくできるわけではありません。
体が重いことも。
経理がめんどくさいなと思うときもありますし、もうちょっと寝たいなと思うこともあります。
今習慣にしても楽ちんというわけではないかなと。
むしろ楽になるために習慣化しているわけではなく、習慣の蓄積の先にある成果を求めています。
その成果の中には、「自分がやろうと思ったことをきちんとできた:という小さな小さな満足感もあるものです。
生きていく中、特に独立後、孤独に仕事している中で、その小さな小さな満足感というのは大事じゃないかなと思っています。
今日は10時から個別コンサルティングがありますので、それまでに習慣にしていることをすべてやって準備もして臨むというのが、今日の1つの目標です。
もちろん、私も習慣化しようと思ってできていないことは山ほどあります。
今続いている習慣というのは100挑戦したうちの7とか8です。
それでも続いていれば小さな満足感になりますし、自分の自信にもつながるものです。
そういう意味で習慣というのは大事じゃないかなと思ってはいます。
何か続けたいというものがあって、挑戦してダメだったら、また違うものに挑戦して残るものを見つける。
習慣とは、いい方を変えれば「熱意を持てるもの」だと思っています。
だからこそ、楽とかどうとかは関係なく、楽じゃないけど楽しいものではないでしょうか。
私にとっては、仕事も習慣であり、熱意を持てるものであり、楽じゃないけど楽しいものです。
いつでもどこでも何が何でもやりたい「習慣」に出会うまで探していきましょう。
続かないものはやめるというのも人生の選択です。
ただ、楽じゃないからやめるというのはもったいないかと。
楽じゃなくても楽しければ続ける価値があります。
■編集後記
昨日は、早朝大阪へ。
終日個別コンサルティングのためです。
大雨がちょっと心配でしたが、無事着きました。
終了後、宿泊して2日目に備えています。
■昨日の「1日1新」
とあるところ
梅田 Craftman Umami
■昨日の娘日記
昨日は朝ちょっと会って、夜にLINE電話。
東京は雨風が強くて保育園へ行くのが大変だったそうなのですが、娘はおおはしゃぎだったようです。
雨の日好きなので。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方