フリーランス、ひとり社長など、小規模で自己投資をやる場合、怪しげなものにひっかかるとダメージが大きいです。
その見分け方について書いてみます。
ある程度の失敗は必要
セミナー、書籍、コンサルティングなど様々な自己投資(自己啓発と呼ばれるもの)の方法があります。
「この人大丈夫かな」
「自分にあった内容かな」
「無料だけど、なんか売りつけられないかな」
「怪しい人が参加者にいたらどうしよう」
「難しすぎたたらどうしよう」
「簡単すぎたらどうしよう」
など、いろんな不安はあります。
数字を確認すると、これまで自己投資(セミナー、書籍、コンサルなど)には、1,500万円くらい使っています。
独立するまではほぼ0円でしたので(読書も含めて)、独立後7年の数字です。
多いか少ないかわかりませんが、もっと多い方もいらっしゃるでしょう。
その中で、多くの失敗もしてきましたが、投資額以上のものは回収できています。
(今後のリターンも考えると回収額はもっと増えていくでしょう)
自己投資に、ある程度の失敗は必須です。
人・内容。私の「自己投資判断基準」
私が自己投資の基準として考えているものとして次の2つがあります。
1 内容で判断する
提供される内容で判断します。
自分に役に立ちそうかも重要ですが、興味があるかどうかも大事です。
2 人で判断する
その人が好きか嫌いかで判断します。
「そんなことで判断するのか!」と怒られるかもしれませんが大事です。
嫌いな人からいいコンテンツを学べるか?というのも実験してみた時期があります。
結果はダメでした。
それ以降、「うーん、苦手だなぁ」とか「キライ!」という人からは学んでいません。
学びの範囲が少なくなるかもしれませんが、無理にやって効果が出なければ意味がないでしょう。
ただし、好きか嫌いかは一度会ってから決めます。
いわゆる「食わず嫌い」やりません。
(納豆は食わず嫌いですが・・)
会う前に「うーん」と思っていても、会うと印象が変わる、会ってみて、「あれ?」を思うことも多いからです。
印象だけではなく、会う、そして話してみてから決めるようにします。
お金は???と思われるかもしれませんが、上記2つの基準を満たせれば、お金はその次の話にすぎません。
もちろん、100万円のセミナーというと躊躇しますが、自分なりに「ここまではOK」というのも決めています。
内容、人で判断し、かかるお金は基準を決めておくといいでしょう。
そしてその基準を徐々に上げていくと効果的です。
自己投資は自分の覚悟も重要な要素ですので、いくらのお金をかけるかも重要と考えています。
正確にいうと自分の売上に対する比率が上げるべきです。
売上3,000万円の方が出す5万円と、独立して売上がわずかの時期に出す5万円は覚悟の大きさが違ってくるでしょう。
ということは売上が上がるほどその基準額は上がっていってもいいはずです。
または、売上を上げないことが必須となります。
(私は後者です。。稼いでも稼いでも、前に突き進むタイプの方は別ですが、私は、そうではなく、安心してしまいます・・)
自己投資の対象を提供している側としての心構え
セミナー、コンサルティング、書籍などを提供している側としても、同じように考えています。
1 内容(いかに貢献できるか)
どんな内容のものか誤解がないように、告知し、考えを伝えるようにしています。
お役に立てないような方に投資していただくということは、こちらの落ち度なのです。
まだまだ努力していかなければいけません。
2 人(きちんと好かれ、きちんと嫌われる)
きちんと好かれ、きちんと嫌われるようにしているつもりです。
これもミスマッチに原因になります。
ブログやメルマガで自分を出している、個を出しているのはそのためです。
自分に合わない人に投資していただくことも、やはりこちらの落ち度です。
「変なお客さんがきた!」とお客様のせいにするのはよくありません。
フリーランス、ひとり社長は、個を打ち出して違いを作るしかなく、内容と人をきちんと伝えるべきです。
自己投資する側と同様に、「会ってからでないと人となりがわからない」部分もあるのは確かですが、会う間に、「好きか嫌いか」を判断してもらえるとお互い幸せです。
ビジネスでは両思い、相思相愛を目指しましょう。
意外とビジネスで多いのは、お客様からの片思いです。
お金を払っていただく立場ですので、こちらからの片思いは何も悲劇を生みませんが、逆は悲劇を生みます。
こちら側で考えるときも、お金の要素は最後です。
もちろん重要な要素ですが、お金だけで考えるとうまくいきません。
価格競争、価格比較、いくらにすれば投資してもらえるか、無料なら投資してもらえるかなどといったことだけにとらわれるのではなく、
・貢献できる内容かどうか
・自分のことどれだけ知ってもらえて、きちんと好かれているか、きちんと嫌われているか
ということを大事にしています。
自己投資をする側、される側として、こういった要素を考えてみてはいかがでしょうか。
昨日は引き続き大阪。
朝は、6:00から仲間に集まってもらって5人でラン。梅田から大阪城までを往復。
戻ってホテルのプールに行って、朝食を楽しみ、9時からラウンジでコンサルティング。
11:00から準備してチェックアウトして、エムケイタクシー(初体験)で新大阪駅近くの会議室へ。
途中、たこ焼きも。
13:30からセミナー開催。
終了後ちょっとお茶して、ブログを書きつつご飯を食べつつ、新幹線で帰ってきました。
2日間お世話になったみなさま、ありがとうございました!
生まれ故郷の大阪で仕事ができ、ランができ感無量です。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
インターコンチネンタル大阪のプール、朝食
新大阪駅近くの会議室
大阪でセミナー開催
大阪ラン(梅田→大阪城)
エムケイタクシー
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方