娘が3歳になりました。
できる限り一緒に過ごしたい気持ちと仕事のバランスをとるために、やっていることをまとめてみました。
※誕生パーティー by Leica M10
イクメンじゃないけど、一緒に過ごしたい
イクメンと名乗るほど、何かができているわけではありませんが、娘、家族と一緒に過ごしたいという気持ちはあります。
・一緒に過ごす時間をつくる
・一緒にいろんなことを経験する
・娘の将来へ投資する
ということは心がけているつもりです。
投資はこれも含めて。
愛する娘(8ヶ月)に110万円あげた話。0歳児に税金なしで贈与できる条件。 | EX-IT
2019年6月から8月の3か月間、入院で離ればなれになったというミスをしたので(不慮の事故とは言え)、その恩返しもしていきたいと思っています。
88日間の入院。ひとりしごとで、いざというときに備えてやっておいてよかったこと | EX-IT
娘も3歳になり、よくしゃべり、よく動き、元気です。
一緒にいる割にはパパに冷たいのですが、照れているだけでしょう(たぶん)。
・「パパ、ここ(リビングで)寝ちゃダメでしょ、おふとんで寝なきゃ」
・「まずは〇〇をやろう」
・「一応これも持っていくね」(一応とかどこで覚えるのか)
・「ちょっと待ってね、今パン食べてるから」(出かけるとき)
・「パパはダメ、こどもだから」(なぜかパパだけこども。自分や保育園の友達、まま、じいじ、ばあばはすべて大人)
・「なんか新しいのになった?」(新しいレンズ買うと気付きます)
・「ザァク、つくる!」「〇ちゃんも手伝う」(ガンプラづくりも一緒に)
・「キャー」(ハグすると)
・「ママのとなりー!」(パパとママの間にいるのに)
・「ねるよー」(寝る前)
・「ちがーう!」
・「だっこー、つかれたらから」
・「なんかたべたーい」
・「〇ちゃん、おかあさんだから」(鍋のとき、とってくれますと思いきや、「〇ちゃん、おかあさんやめたの」としてくれないときも)
・「ふくらんじゃうー」(上着をきてふくらむのが嫌いで)
・「かっこよすぎる」「かわいすぎる」(これどう?と聞くと。なぜか「すぎる」を使います)
・「ひとりでやらないで」(パパだけでやろうとすると)
・「また、ブログー?」
・「探検したーい」(私の部屋を。ごちゃごちゃしているので探検扱い)
などなど、一緒にいて飽きません。
しかしながら、一緒にいたいと、時間を使っていたら、食べていけなくなります。
時間とお金のバランスをとることも必要です。
時間とお金のジレンマ
・一緒にいないけど稼いでくる
・一緒にいるけど、稼がない
両極端で考えると、前者のほうが喜ばれるかもしれません。
「パパは元気で留守がいい」というやつで。
ただ、それだと日々の成長を見ることができず、帰ってくると娘は寝ているという状態は避けたいもので、「一緒にいるけど、まったく稼がない」までいかなくとも、
・一緒にいる→時間
・稼ぐ→お金
のバランスをとりたいものです。
それが娘の成長、人生にもいいことのはずですし(たぶん)。
普通は、時間をかけてお金を得るものですので、娘と仕事を両立するには、時間をかけずにお金を得る、生産性を上げることが欠かせません。
「仕事が一番だろ」
「仕事を後回しにするなんて」
という考えもあるでしょうが、何を軸にするかは人それぞれですし、その軸を選びやすいのは、独立のメリットの1つです。
そしてその軸にあった方から仕事のご依頼をいただけるものですので。
軸がないことは、お客様に対しても不義理でもあります。
時間とお金の両方を不十分なく満たすことは難しくても、それらのバランスをとり、時間とお金のジレンマを解消することは不可能ではありません。
人を雇って仕事を任せることも、時間とお金のバランスをとる方法の1つでしょう。
私は、それができない(苦手)なので、人を雇わずに、時間とお金のバランスをとることを目指しています。
娘と仕事を両立するためにやっていること
娘と仕事を両立するために、次のようなことをやっていますし、ずっとやってきました。
平日の集中力を高める
平日は、幸い保育園に預けることができましたので、仕事に集中できる時間帯です。
その時間帯の集中力を最大限に高め、限られた時間で成果を出すことを考えています。
・安易に予定を入れない
・やらなくていいことはやらない
そして、時間を守る
ということが欠かせません。
夜も、土日も仕事をするということをやっていては、効率は上がらず、時間の使い方はうまくいかないものです。
今は、16時を区切りにして計画しています。
土日や夜に仕事(セミナーや個別コンサルティングなど)を入れることはありますが、あくまで特例です。
特例とするか、なんとなくやるかで、その覚悟の度合いは変わってきます。
それに合わせた仕事のやり方を工夫してきました。
定期的な土日、夜の予定、出張は入れないようにしています。
あくまで特例ですので。
セミナーの懇親会も、17時にはじめて19時に終われば、19時半には、帰宅して、娘と2時間ほど一緒に過ごせるようにしています。
仕事の柱を複数つくる
「娘と両立する」
「時間帯を制限する」
「仕事を増やさない」
といったことをやるのは、リスクがあります。
「いつでもOKです」
「夜も付き合います」
「いくらでも仕事をやります」
のほうが、リスクはなく、稼ぐことができるでしょう。
リスクがある以上、それをコントロールしなければいけません。
そのためにも、私は仕事の柱を複数つくり、リスクを分散しています。
出張(娘と離れる)も、コントロールしていますし、できる限り自分が予定を決められるようにしているのです。
基本的に出張は一緒に行ったり、途中で合流したりしてますし。
毎日の習慣は最低限守る
娘との時間と比べても優先順位が高いものがあります。
それは、自分を形づくる毎日の習慣です。
入院3か月でも守った習慣を最低限守るようにしています。
「食べていく」というのは、ある意味長期戦であり、長期戦である以上、積み重ねが欠かせないものです。
習慣とは積み重ね。
だからこそ、守りたいものですし、仕事といえるものです。
・経理
・タスク管理
・メモ、ファイルの整理
・メルマガ
・ブログ
は、毎日優先してやるようにしています。
平日ならこれらをこなすことは問題ありません。
娘よりも早く起きるので(早く寝ることも……)、その分の時間もあるからです。
土日も、娘が起きる前に書くか、そうでなければ、合間に隙を見て、妻と遊んだり動画を観たりしているときに、書いています。
(このときに妻に負担をかけて申し訳ないのですが)
昼寝の隙に書くということも以前はできていましたが、最近は昼寝しません。
エンドレスで遊ぶので、隙はなくなりました。
その分、土日は、19時や20時ごろに寝ますが。
これらの習慣が、時間とお金のバランスをとる、娘と仕事を両立するのに、欠かせないものだからです。
経理でお金を管理し、タスク管理で時間を管理し、整理や書くことで自分を管理するのは、食べていくのに欠かせません。
ブログを書いていて、「遊んで!」と行ったり、「おしまい」とパソコンを閉じたりすることはありますが、今のところ、続いています。
生まれたときから、「ブログは我が家の生命線だから」とか「ブログ書いてないからちょっと待ってね」と言っているので、なんとなく定着している感じです。
「えー、ブログ書いてないのー。大変だ」とか「ママー、パパ、ブログ書いてないって」と言うことも。
今後も通用するかわかりませんが。
ブログを書いてないけど、遊びに行くこともありますが、まあ、その日に書けばいいので、その辺はコントロールしています。
何かと仕事を両立することは不可能ではなく、あきらめずに挑戦しましょう。
その挑戦の中で、「ここだけは守らなければいけない」ものが見えてくるはずです。
挑戦せずにあきらめていたら、両立はできません。
(この4歳になるまでの1年、引き続き挑戦していきます)
仕事の優先順位を下げるというわけではなく、仕事と〇〇の優先順位を同じものにし、バランスをとっていきましょう。
■編集後記
ひっそりと、FFⅩⅢ(13)をすすめております。
欠点もありますが、名作の1つかなと。
ストーリーがわかりにくく、20時間ほどは1本道ではあるのですが、バトルシステム、音楽、グラフィック、自由度が出てからの展開など、いい思い出があります。
Xbox One Xでは、Xbox360(1つ前の世代)のゲームもダウンロードで買えるのが便利です。
PS4は、PS3のゲームが基本的にできないので。
(PS Nowはありますが)
■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」
リビングのライト入れ替え
家族写真をストロボ&セルフタイマーで
■昨日の娘日記
昨日は誕生パーティー。
誕生日がわかり、うれしい歳になりました。
リクエストのピザ(ママ手作り)も大喜び。
ケーキのろうそくも楽しんでいました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方