Google、Dropbox、Evernoteのセキュリティ強化のためには2段階認証がおすすめです。
普通にやるとこの2段階認証はめんどくさいのですが、Googleの認証アプリ、Goole Authenticatorを使うと、かんたんにより強固に2段階認証ができます。
セキュリティリスクを減らす!2段階認証とは
セキュリティをより強化するための2段階認証、これまでも記事で紹介してきました。
セキュリティをさらに強化!Dropboxの2段階認証をやっておきましょう | EX-IT
1998 Googleサービスのセキュリティ強化!めんどくさいけどをやっておきましょう。 | EX-IT
最近使っているのは、Goole Authenticator。
iPhoneやAndroidのアプリで、2段階認証がより簡単にできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記:Googleはスマホを使ってかんたんに2段階認証できるようになっています。
スマホでタップすれば認証できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.authenticator2&hl=ja
Goole Authenticatorを使って、かんたんに・より強固に2段階認証
Googleの場合は、ログインし、[セキュリティ]→[2段階認証プロセス]の[設定]をクリックします。
まずは通常通り2段階認証をやります。
携帯メールアドレスか、音声通話でコードを受け取りましょう。
格安SIMでデータのみだと、携帯メールアドレスも音声通話機能もないため、この設定ができないということになります。
私の場合、データのみプランですが、050Plusというアプリを契約しているので(月324円+通話料)、それを使いました。
送られてきたコードを入力します。
2段階認証設定後、再度メニューを開き、[アプリに切り替え]をクリックすると、
端末を選ぶ画面になり、
バーコードが表示されます。
これをiPhone又はAndroidアプリで読むとるのです。
これで、コードが表示されるようになります。
時間がたつと、コードが赤くなり、別の数字に切り替わります。
次々に設定する際も、このアプリを開いておけば、コードの確認が簡単です。
なお、2段階認証は、最初だけ設定すればその端末では原則としてもう入力しなくてもよくなります。
Dropbox
Dropboxの場合は、ウェブサイトにアクセスし、アカウント名→[設定]をクリックします。
セキュリティの2段階認証を[有効にする]をクリックし、
[モバイルアプリを使用]を選ぶと、バーコードが出てきて同様に設定できます。
Evernote
Evernoteもウェブサイトにログインして、[設定]→[セキュリティの概要]で設定できます。
Microsoft
MicrosoftのIDでも、ログインし、アカウントの[セキュリティとプライバシー]→[高度なセキュリティの管理]から設定ができます。
注意点
2段階認証は、設定したスマホをなくすと大変です。
ログインできなくなります。
それぞれのサービスで、スマホをなくした・壊れた場合の対応で、別途コード(キー)が表示されますので、厳重に保管しておきましょう。
その他の2段階認証ーFaceBook、Appleー
Goole Authenticatorは使えませんがその他主要アプリでの2段階認証の設定です。
Facebookは、iPhoneから設定すると楽です。
友人上田さんのブログでわかりやすい動画解説がありますので、こちらを参考にしていただければ。
1分14秒で判る!! Facebookの2段階認証の設定と使い方 #938 | Shu’s BOX
Apple
AppleIDにも2段階認証を設定できます。
Apple IDでログインし、[パスワードとセキュリティ]で、2段階認証を有効にしようとすると、こういったメッセージが出ます。
3日後にメールが来るしくみです。
メールが来て、設定すれば完了です。
PC版LINE
PC版のLINEは、標準で2段階認証です。
新たなPCでログインしようとすると、コードの入力が求められ、スマホのLINEで確認して入力すれば使えるようになります。
2段階認証、めんどくさいのですが、のっとられてしまうと、迷惑メールが送られてしまう、情報がもれてしまう可能性がありますので、ぜひ設定しましょう。
昨日は、南極マラソンから戻ってきたお客様との打ち合わせ。
仕事はもちろん、南極、トライアスロンの話題満載でした。
打ち合わせが長くなりすぎて反省です・・・
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
11/21
たまTsukiで鍋
恵比寿 MATUE
渋谷アートスポーツまでラン
Fさんとさし飲み
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方