仕事術をやめる理由とやめた仕事術

  • URLをコピーしました!

独立以来、いろいろな仕事術(道具)を試してきました。
今はやめているものも多いです。
まとめてみました。

※まったく使ってないスキャナー by Nikon Z9+50mmF1.2

その仕事術が必要なくなった

しばらくやっていた仕事術でも必要がなくなり、やめたものもあります。

スキャナー
プリンター
文書回収システム
e-FAX
AppleWatch
ポモドーロ
モバイルルーター
モバイルディスプレイ
ParallelsDesktop

スキャナーは、独立した2007年当初、買いました。
まだ紙でのやり取りも多かった時代。
Kindleもなく、紙の本をデータ化ということもやっていたのです。
今は、データ中心なので、使っていません。
サクッとスキャンするなら、スマホで事足ります。
スキャンするもの・そうでないものの基準ができたことも大きいです。
何よりもスキャンがめんどくさく、紙が詰まったらテンションが下がります……。
レシートもスキャンするくらいなら、入力したほうが速いかなと。

プリンターも独立当初は持っていました。
インクジェット(顔料インク)で無線のものを。
ただ、プリントアウトすることもなくなったので、今は使っていません。
もしプリントアウトするなら、コンビニを使います。

不要な紙を処分するのに使っていた文書回収システム。
シュレッダーしなくていいので、便利です。
これもプリントアウトしなければ必要ありません。

FAXも同様。
独立当初は周りに合わせてネットFAXを使っていました。
ネットFAXという中途半端なものにするなら、メールにしたほうがいいかと。
FAXでしか申し込めない、連絡できないところはもう諦めています。
それでも、なんとか食べていけるものです。;

AppleWatch、スマートウォッチの類はもう使っていません。
娘が小さいときは、だっこしながら決済、改札通過に便利でしたが、今はもう必要ないので。
もともと時計をつけていなかったのもその理由です。

ポモドーロ。
タイマーを使って25分仕事、5分休憩を繰り返す仕事術。
最近はやっていません。
なんとなく集中できるようになってきたということもありますし、意外と慌ただしくなるので。
コロナを経て、自宅での仕事のやり方を変えたり、仕事の種類を増やしたり(動画教材、YouTubeなどの話す仕事)したこともその理由です。
これはまた別記事で書いてみようかと。
2022年2月にネタにしています。
だいぶ前の話です。

モバイルルーター。
スマホでテザリングができるようになり、荷物を1つ減らしたくて早々にやめました。
今も使っていません。

モバイルディスプレイ。
一時期いろいろ試しましたが、荷物が1つ多くなること、ノートパソコンのディスプレイの解像度が上がったことから、必要なくなりました。
セッティングもめんどくさいですし、場所もとりますし。
入院中は役立ちましたが。

Parallels Desktop。
MacでWindowsが使えるソフト。
一時期大活躍でしたが、税金のソフトが使えなくなり(そのソフトが古くさすぎるから)、MacのExcelもそこそこ使いやすくなったりしたことから、今は、使っていません。
Windowsのノートパソコンを別に使っています。
そもそも、Macに税金のソフトや弥生会計のようなたぐいのソフトを入れるのは美しくないなとも思い。

その仕事術をやりにくくなった・できなくなった

その仕事術が気に入っていたのですが、やりにくくなった、できなくなったのでやめた、変えたものもあります。

音声でメモ
Evernote
fastever3
misoca

音声でメモするしくみは、Google Assistantでできていたのですが、仕様変更によりできなくなりました。

Evernoteは、長らく使っていましたが、今はNotionです。
メモ自体はやめていません。
動画 EvernoteユーザーのためのNotion入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ
変更したのは、Notionが劇的にいいというわけではなく、Evernoteが使いにくくなったからです。

Evernoteに連携するFastEver3は不動のレギュラーアプリでしたが、Notionにしたことにより、使わなくなりました。

古い話だと、請求書ソフトのMisoca。
郵送できるのが魅力でしたが、郵送をしなくなった(メール)時代とともに、必須ではなくなり使っていません。
また、運営が変わって使いにくくなったのも理由です。
請求書をつくるのは、Excel&マクロのほうが圧倒的に速いですから。

その仕事術が合わなかった・続けられなかった

なんか合わなくてやっぱりやめたというものもあります。

日記
ゼロ秒思考メモ
手書きメモ
Kindleタブレット
iPad mini
Androidスマホ

日記が仕事術だとすると、やはり私は続きません。
公開するブログは続けられます。
その違いは、「公開しない」「公開できないこと」を形に残すかどうか。
この世のどこかに自分の内面を形にしたものが残るのが嫌です。
そんなにたいそうな秘密でもないかもしれませんが。

同様の理由で、しばらくやっていたゼロ秒思考メモ(A4の紙にひたすら書き出す)もやめました。
紙とペンというのも合わず……。

手書きメモも一切しません。
ペンもメモ帳もないので。
手帳もやめました。

読書をするためにKindleタブレットも、幾度となく買ってみたのですが、荷物が増える、iPhoneとiPadでいいということでやめています。

iPad miniは小型のタブレット。
スマホよりちょっと大きく、それでいてポケットに入らないという点でやめました。
たまに買っていますけど。

Androidスマホ。
カメラやその他の機能にひかれて、Google Pixel、Leitz Phoneなどを買いましたが、iPhoneに戻ってきました。
スマホのカメラは、ミラーレスにはかなわないので、ほどほどでいいかなと。
またAndroidにするかもしれませんが。

そういえば、一時Macをやめていたときもあります。
MacBookのキーボードの音がうるさくなり、Touch Barという使いにくいものがついた時代に。
それらがなくなって戻ってきました。

仕事のやり方は日々ちょっとずつ変えています。
いざとなれば、変えられるしなやかさは持ちたいものです。
私が失敗したように長期契約なぞ絶対にしてはいけません。
TKCという会計ソフト会社で5年リースをしてしまい、大失敗……。
ただ、そのとき、リース料を払いつつも、ソフトを使うのを2年弱でやめたのが正解でした。

EvernoteからNotionに変えたときも、年払いしていましたが、それは捨てて、さっと変えています。
仕事術を変えたい、やめたいときは、お金を使ってでも(捨ててでも)、すぐ変えるのおすすめです。

そうやって、仕事術を磨いてきました。
一方で、ずっとやってきたこと、磨いてきたことは、このブログやYouTubeで発信しています。
ただ、その投稿日には気をつけていただければ。
古い日付の記事だと変えている可能性があります。

ただ、2017年に出したこの本は、見返してみると、それほど変わりがなく。
ポモドーロくらいです、変わったのは。
この頃は方向性が定まってきたからでしょうね。

仕事術は工夫しても工夫してもまだまだ先があります。
日々、工夫し、勉強し、試していきましょう。

仕事術のことを考えられない、勉強できないくらいの仕事量を抱えてはいけません。



■編集後記
昨日は、午後、上野へ。
東照宮付近でカメラのイベントでした。
動物園にはよく行くのですが、このあたりは行ったことなく。
いい場所でした。

曇りだったのが残念ですが、雨がふらなかっただけでもよかったかなと。

午前中にRPA入門講座の収録を。
徐々に配信していきます。
(一般販売は後日)

1日1新Kindle『1日1新』
上野東照宮
上野精養軒

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
夕方合流して、サンリオのいちご新聞を買いに。
買いに行くのが遅れました。
その後、うどんを食べて、帰宅。
ただ、眠くて、ほぼ眠りながら……。
だっこはもうしんどい重さですし……。

  • URLをコピーしました!